中央線のサウナビキナー

2021.02.05

1回目の訪問

サウナウィーク5日目!
金曜日のサウナは、池袋のかるまる!
今までもご褒美として、何度かきたことがあるけども、本日は宿泊で時間を気にせずサウナを楽しむことに。

岩7分→サンダートルネード30秒→安らぎ1分→休憩
広い岩サウナからのシングル水風呂で頭がさえるさえる!安らぎでじわっとひやしてから、のんびり休憩

ケロ8分→サンダートルネード30→安らぎ1分→昇天5分→休憩
ケロがね、ホントにいい香りと温度と湿度で,,,
昇天もぼけっーっと休憩みたいに浸かりました

岩12分→アクリルアヴァント100秒→外気浴5分
岩もほんとにいい汗がでる!サンダートルネードは冷たすぎるからアクリルアヴァントに行くと安心する冷たさでよい。外気浴もきもちいいのよ

ケロ9分→アクリルアヴァント1分→外気浴5分
2回目のケロで事件が。。!セルフロウリュした直後に入ってきた人がさらにロウリュを無言ではじめて、しかも、かけるかける!もう熱々になったけども、逆にこんなにあつくなることもないと、楽しみました!!

薪15分→アクリルアヴァント1分→外気浴10分
薪はじっくり暖まってゆっくり汗がでるから、長くのんびりできてよかった
今は予約制になっていて、タイミングが合わないと入れないのがやや大変だけど、人も少なくてうまくはいれました


全体的に人が少なくてとても快適だった!
明日は朝ウナだ!

  • サウナ温度 100℃,92℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃,30℃,24℃,7.2℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!