ヒトチ

2025.01.27

1回目の訪問

サウナ飯

やって来ました、所沢市にあるKing &Queen
チェックインはロッカーキーを使って端末でやる感じ
タオルは有料でレンタルあり
岩盤浴は入ってからもう一度受付


ロウリュウサウナ:7分
遊水風呂:1分
休憩:10分

ハーブサウナ:7分
遊水風呂:1分
休憩:10分

ロウリュウサウナ:7分
凍水風呂(シングル):30秒
休憩:5分

塩サウナ:12分
涼風呂(22℃):1分
休憩:10分

ロウリュウサウナ:7分
遊水風呂:1分
休憩:10分

一旦上がって昼ごはんからの小上がりの畳でちょい昼寝

ロウリュウサウナ:7分
遊水風呂:1分
休憩:10分

ハーブサウナ:7分
遊水風呂:1分
休憩:10分

ロウリュウサウナ:7分
遊水風呂:1分
休憩:10分

ハーブサウナ:7分
遊水風呂:1分
休憩:10分

ロウリュウサウナ:7分
遊水風呂:1分
休憩:10分
合計:10セット

ロウリュウサウナは7段、ハーブサウナは4段のタワーで両方共最上段は98〜100℃
ロウリュウサウナのオートロウリュウ後の爆風は直撃する下3〜4段はマジ熱い
火傷するんじゃね?笑
個人的にはロウリュウサウナは上段、ハーブサウナは中段がちょうど良く蒸された

遊水風呂という名の水風呂は水深2Mあるから飛び込み、潜り、泳ぎOK
これがクセになる
飛び込みたいが為にサウナの往復した
初体験のシングル(と言っても11℃)の水風呂からの−20℃の極寒部屋はシングルの後だと意外と居られた

食事は種類が沢山あるから迷ったけど、お目当ての飯田商店
ピザやパスタ、カレー、和食と他にもたくさんあるからリピートして色々楽しみたいですね
ピザは窯で焼いててマジ美味しそうだった

休憩施設は無料の所もあるけど、プラス料金だして岩盤浴入らないと漫画スペースとかには入れない仕様
他の人が来てたアニマル柄の館内着みたいなあれは岩盤浴着なのかな?
よくわかんないけど、岩盤浴着は館内着として着用OKなのか?

初めて来たからとりあえず基本のお風呂、サウナだけだったけどお風呂も種類が沢山あるし、何と言っても飛び込める水風呂が最高過ぎて大満足!
車で通える距離だからリピート確実👍
次はプラス料金で岩盤浴、テントサウナもやりつつ、1日ゆっくり過ごしたい

ヒトチさんの温泉バルコニー キング&クイーンのサ活写真
ヒトチさんの温泉バルコニー キング&クイーンのサ活写真

飯田商店、オロポ

曜日限定の飯田商店はマジ美味しかった! オロポの写真はまた忘れた

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,100℃,100℃
  • 水風呂温度 20℃,10℃,23℃,17.5℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!