てっど

2021.06.09

1回目の訪問

泉質   ★★★★★★★★☆☆
サウナ  ★★★★★★★★☆☆
塩サウナ ★★★★★★★★★☆
麦飯石  ★★★★★★★★★☆
水風呂  ★★★★★★★★★☆

今日は時間ができたのでちょっと遠出して前から一度来てみたかったこちらへ。
岩盤浴もあるみたいやけど女性専用だったので諦めて浴室へ。
サウナは広めのタワーサウナで温度は低めの湿度高め。
なんでかわからんけどめっちゃ汗出る。
熱すぎるサウナよりも長時間入ってられるようなサウナの方が体に合ってるんかなぁ。
施設自体がけっこう年季が入っててサウナの扉もちゃんと閉まらんし壁の板が擦れて色が変わってたりするけど清潔感はある。
塩サウナは湿度100%以上温度45〜48度って書いてあったけど、100%以上てどういうことや。
飽和状態てことか?とか考えながら入ってみたけど、呼吸もしやすいししっかり熱い。
温度だけ見るとぬるいのをイメージしてたけどここまで湿度高いと温かく感じるんかなぁ。
ただ室内に掛け湯がないので席に残ってる塩を流せないのがマイナス点。
その隣にある麦飯石パワーサウナもそんなに温度は高くないけど遠赤外線効果で発汗量が凄い。
テレビもあって入ってくる人も意外と少なくてイイ。
外気浴スペースも広く、ベンチも寝そべりスペースもありめっちゃくつろげる。
全体的にゆるいセッティングやったけど最近岩盤浴代わりとしてちょっとハマりつつあったのでちょうど良かった。
でもどうしよう、次鶴橋延羽の激熱ロウリュに耐えられへん身体になってたら…。

てっどさんのゆららの湯 奈良店のサ活写真

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!