対象:男女

ゆららの湯 奈良店

温浴施設 - 奈良県 奈良市

イキタイ
308

佳祐

2025.02.18

4回目の訪問

久しぶりにサ活投稿!
出張ついでに!

続きを読む
9

7245

2025.02.17

30回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10-12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5-10分 × 5(内✖️4 外✖️1)
合計:5セット

一言:寒波さって少し暖かくなったとおもたら
またまた急に寒くなる😨
こんな日はホームグラウンドサウナ
寒いので4セット目まで内気浴で
ラストに外へ!
日が当たるところはそれほど寒くなく気持ちよく整いましたー
露天風呂で昼寝して💤最高😀

麺々 結び

泡魚介塩白湯 特上 大盛

今日はムテチームは定休日 そんな時はこちら!うめー白湯!

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
  • 水風呂温度 14℃
13

てくくん

2025.02.17

13回目の訪問

5セット完了600g減
外気浴がだんだん気持ちいい
サ活が楽しい時期になりましたー。。。

続きを読む
51

サウナ:8~10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
本日は仕事終わりに今月やっと2回目のサウナ。
日曜日にしては結構空いていて、お風呂もサウナも選ばなければ入れる余裕あり。
本日は2段目を2セット入った後、最後は最上段でフィニッシュ。
今日は水風呂を1分にしてみると、休憩に入った際に体の内外温度差が実感出来て体感的には手応えあり。
今年に入ってからの3セットサウナではベスト1な結果でした。
帰路も体がポカポカで外気もあまり寒く無い夜だったので、満足な1日でした。
『ととのい値89→96→92 平均92』

続きを読む
79

圭吾

2025.02.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トムキーン

2025.02.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃

ちなつ

2025.02.15

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:寒くなかったから結構のんびりできた◎けどととのいには至らず…チキって水風呂短くしたのがよくなかったか………汗はめっちゃかいた!

MENYA BIBIRI(メンヤ ビビリ)

鶏塩そば

うまい!替えはきくうまさ

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
22

ちの

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

スタンプラリー奈良ハシゴ旅
今日も相方と二人で👍
ラ ロイヤルスパが昼からの営業なのでまずはゆらら奈良店へ〜

こちらは去年伺った時に良い印象やったので今年も楽しみに来ました😆

サウナが沢山⤴️
まずは塩から。温度が良い感じでどんどん汗が出てきます💧
水風呂は冷たすぎずしばらく入っていられる感じ。
外でベンチに寝転んで外気浴。
5分くらいで寒くなり麦飯石サウナへ。
塩と同じくらい?
10分入って外のシャワーでクールダウンして外気浴。
お天気も良くそれほど寒くなかったので程よい感じ。
最後にタワーサウナへ。
TVがあり思わず笑ってしまった時に私の前に常連マダムが来て「私の顔見て笑ったんやと思ったわ💦」と言われてしまいいつもより汗が出ました😅
2回目に入って5分くらいでマット交換が入り、物足りなくもう12分追加で入って水風呂からの外気浴からの露天岩風呂で温まり次のお風呂へ〜💨
やはり良いお風呂でした😊

MENYA BIBIRI(メンヤ ビビリ)

鶏塩ラーメン

美味しかった〜

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,74℃,82℃
  • 水風呂温度 17℃
20

t.waka

2025.02.13

127回目の訪問

チェックイン

続きを読む

兄者3号

2025.02.12

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てくくん

2025.02.10

12回目の訪問

5セット完了400g減
雲の切れ間を狙っての
日光浴を堪能しました。
サ活が気持ちいい季節は
もうすぐそこです。。。

続きを読む
46

brainbagu

2025.02.09

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

びんびん

2025.02.08

19回目の訪問

スタンプラリー41湯目♨️

コンプリート‼️

2025年も企画して頂きたい。😢

続きを読む
1

旅人

2025.02.08

48回目の訪問

今日はここ。

続きを読む
42

わんわん

2025.02.07

4回目の訪問

夕方奈良での仕事が一瞬で終わり、体が少し冷えたので奈良店に。連荘である。
 バスを降りたらかなり吹雪いてきた。炭酸泉から露天の温泉のあと、ミスト、麦岩石を試したが、麦岩石サウナ、今日は設定温度が低すぎる…。
 ということで遠赤サウナで〆。軽めに2セットだが、サウナを楽しむというより湯冷め防止的だった。

続きを読む
5

にゃんぱす〜@SB69

2025.02.06

1回目の訪問

サウナ飯

#湯めぐりスタンプラリー2024
#ゆららの湯奈良店
#@(あと)2


いつもの夜勤明けは歩き🚶🏻‍➡️ノルマだけこなしてNOサ活😜

翌日の休み(6日)にさて行くかと朝10時頃出発🚙💨

高速で🛣️50分/下道で1時間半くらい🤔特に急がないのでまた下道で😅

ちょっと変なとこ通ったけど😂(ナビが時々ルート変えて来る🙄)ほぼ予定通り11時半頃到着

そのまま中で食事でも🤔と思ったがせっかく奈良まで来たから外でと1㌔ほど西にある無鉄砲系列しゃばとん🍜へノルマもあるので歩き🚶🏻‍➡️で(こういう時🅿️無料はありがたい👍)

ほぼ12時に到着🚶🏻したのにタッチの差で待ちに😭(店内狭く外で5分ほど待ち😢)

美味しく頂いて帰りドンキで買い物して入店(他にも店すぐ裏手に業スーあり)

1Fロビー受付休憩所あたりもまずまずのスペースあり🤔奥にお食事処🍱2Fは散髪💈とエステに畳の休憩処にあとちょっとしたトレーニングマシンのスペースあり(入浴者は申し出で利用可とか🤔)

下足脱衣所共にコインレス🥳まずまずの清潔感😊アプリ初回ワンコイン😎

浴室に入ると…平日木曜昼過ぎだけど炭酸泉超🈵員😵GGIとOSN(オッサン)でほぼ隙間🈚️し😩(最大12名くらい入れるにも関わらず🙄)

後で🈳きを狙って入ってみたが…確かに人気だけあってかなりのシュワ感と37℃とかなりヌル目の温度設定で一旦入るとなかなか出れなくなるのも分かる😅私も久々に40分くらい入った🫠🫠🫠

何かもうこれだけで十分な気がするけど🤪とりあえず他も…

洗い場は仕切りあり1列と外側には石のベンチがL字で連なる

アメニティはリンスイン&ボディソの2つ(男湯だけかも?)

ジェット系の風呂が種類豊富🥰

サウナはタワー型で入口入った通路部分に1段6名くらいのベンチ席があって

奥から横のひな壇(4段だっけ?🙄)布マットがまばらに敷いてあるけど先の入口ベンチ席の奥に布マットが積んであり

ベチャベチャに濡れたのを交換したり空いてる板の部分に敷いたり出来るようになっててこれは大変良き😎👍✨

遠赤ツインで90℃くらいの温度表示でまずまず🥵だったけど広くて天井も高いのでそこまでの体感は無いかな?🙄

水風呂は最大4名程度?14℃表示だけど固定っぽい🤣少なくともU-15では無さそう😜

あと2つサウナあったけど塩スチームはスチーム熱々で塩要らん😂あと汗蒸麦飯石パワーサウナ⁉️何がパワーかさっぱり分からんけど😂独特の匂い何とかなりませんか⁉️🙄

露天は寝転び場多くて良き❣️寝転んで足湯出来るのもあり😘

しゃばとん

豚そば(味玉トッピング)

ドロドロまでいかないまでもやっぱり濃い😅豚骨の臭みはほとんど気にならない程度

続きを読む
53

joron

2025.02.06

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:奈良への用事ついでに足をのばす。サウナ室が大きい!温泉気持ちいい!
広い空を眺めながらの日光浴はサイコー。
お昼にカキフライ定食を食す。満足。

続きを読む
16

サウナ:9分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
『ゆららの湯奈良店』は朝7時からの営業ということを今更知って初の朝風呂へ。(押熊店は土日のみ朝7時からで、平日は朝9時から)
いつもは入ろうにも定員MAXだったりする『炭酸泉』もせいぜい3~4人で、いつもよりゆったり10分間入れました。
さぁ、アイドリングは充分。
メインのサ活は、サ室もどこでも座れる状態で📺は朝のニュース番組という好状況。
しかし本日はサウナもゆっくり心拍数を上げて長く入る為、全て下段で3セット。
1セット目から久々の『ととのい』を得まして、セットを重ねても『ととのい継続』
体感的には全て『ととのい値』90オーバーの感じでしたが、結果セットを追う毎に数値⤴
最終『ととのい値 89』でまぁまぁな結果でした。
朝風呂の為いつもより時間的にも余裕があったので家に居てる娘ちゃんを誘って自宅近くのカフェで『サ モーニング☕🍞🌄』
『スジャータ』の容器のフタって『366日花言葉』っていうのが一つ一つデザインされていることも初めて知りました!🌺

久々に午前中から休日らしい活動が出来ました。

ハルニレカフェ

モーニング イチゴジャム

種類豊富なコーヒーメニューも満載。知識無くて良く分からないのでモーニングのセットコーヒーはおすすめで

続きを読む
96

7245

2025.02.04

29回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10-12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:3-5分 × 5
合計:5セット
おまけ:塩サウナ 6分

一言:今日明日と最強寒波⛄️
んで、今日明日と連休😆
寒い日こそサウナ!
しゃばとんさんでニンニクもりもり
食べてから、ホームグラウンドへ!

空は雲もなくキレイな冬空で
とてもキーンとしたサ活でしたー!
にんにく臭してたらすみません🙏

しゃばとん

豚そば

明日も休み にんにくモリモリ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
17

brainbagu

2025.02.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 37
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設