2025年3月に香川県へ引っ越してきてサ活投稿を始めました
22投稿目

こっちに来て、まだ高知へ行って無いので弾丸でグリンピア狙いで行ってきました(笑)

到着して、思ってた感じではなく、サウナの為以外の設備は削ぎ落としたかの様な、潔い施設

私が伺った時は女性の客がおらず、なんだか気が引けましたが、とにかく来たからには堪能しないとと20分刻みの入店時間にガラッと行きました。

受付で厳格なルールの説明を聞き2階の更衣室へ
殺風景ですが、シャワールームにはシャンプー&コンディショナー、ボディソープがあり、鏡の前には無印良品の化粧品が置いてあったり、脱水機があったりと色々配慮がされていました。

水着👙に着替えていざ!!

暗いサウナ(会話×) 8分×1回
明るいサウナ(会話OK) 10分×2回
各サウナ後はシャワーで汗を流してから
水風呂へ
キンキンに冷えてて30秒
外気浴は倉庫の様なところにリクライニングベッドがあり、どれも距離を置いて設置されてるので自分の世界で整えました😌✨
あ、木のロッキングベッドが良かったな😌💕

とにかく、敷地内は会話は一切ダメなので、自分に向き合いつつサウナを楽しむ事ができました❤️

#高知県高知市南川添
#SAUNA GREMPIA
#サ活女子
#旅する薬剤師
#サウナイキタイ

旅するサ活薬剤師💊さんのSAUNA グリンピアのサ活写真
旅するサ活薬剤師💊さんのSAUNA グリンピアのサ活写真
旅するサ活薬剤師💊さんのSAUNA グリンピアのサ活写真
旅するサ活薬剤師💊さんのSAUNA グリンピアのサ活写真
旅するサ活薬剤師💊さんのSAUNA グリンピアのサ活写真
旅するサ活薬剤師💊さんのSAUNA グリンピアのサ活写真

安芸しらす食堂 とさのさと店

しらすご飯と天ぷら定食

めっちゃ美味しかったけど、天ぷらじゃなくて、カツオの塩たたきにしたら良かった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃

共用

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!