Renga

2024.03.02

1回目の訪問

久しぶりに開拓したサウナでととのう

今日はNiHITARUに行ってきました。
駅近くにあるのはとても良き。
受付を済ませるとフェイスタオルとバスタオル、ロッカーの鍵を渡されました。
脱衣所は結構狭め。ロッカーは正方形で奥行きがあるので物は入れやすいです。
ドライヤーはSALONIAで乾きやすいのも良いですね。

【浴室】
入って左側が洗い場になってますが、4つしかないので時間によっては待ちそう。。
シャワーヘッドが大きいタイプですが、たまに勢いが弱まるのが難点。。。
シャンプー、コンディショナー、フェイスソープ、ボディソープあり。
フェイスソープは泥のタイプでかなりお気に入り。
お風呂の種類はシンプルなお風呂と水風呂のみ。
壁はターコイズブルーでかなりおしゃれ。

【サウナ】
正方形のサウナマットを持って中へ。
温度は95度近くあり、湿度もあるので良い熱さになってます。
SAWO社のタワー型サウナストーブが使われており、存在感出てます。
段数は3段で、9人は座れそうです。
3段目はいわゆるヌシ席というやつで、1席しか座れません。
試しに座ってみたのですが、かなり熱がこもっていて熱いです。
サウナマットは茶色のタオル地が使われてました。
TVは無く、ヒーリングミュージックだけ流れていました。砂時計は15分計が三つ。
照明は背面の壁とサウナストーブの二つのみ。
ドアが窓ガラス付きなのでそこからも光が溢れてます。
サウナハットがかけられるフックが7つありますが、一つはホワイトボードがかかってました。
夜はあまり待ちがなさそうだったのですが、実際はしっかり混んでて待ちました。。残念

【水風呂】
サウナを出て右側にあるので動線は完璧。
温度は14度ぐらいでしっかり冷たく、4人ぐらいは入れるスペース。

【外気浴】
内風呂には5席ほど用意されており、ベンチ席もあります。
外にも席はあるのですが、さすがに寒すぎていけませんでした。笑

かなり質が高いのでもう一回イキタイ!!

Rengaさんのsauna&bath NiHITARUのサ活写真

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!