黒湯の温泉 ゆ〜シティー蒲田
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
【川崎大田銭湯 大スタンプラリー24個目】
期待を超えるぐらいととのう
今日は寿湯入った後、ゆ~シティー蒲田に行ってきました。
ここは2回目ですね。
蒲田駅付近にあるので駅からすぐなのは良き。
サウナ利用だとフェイスタオルとバスタオルが付いてきます。
あとサウナ利用の証としてゴム製のサウナバンドも渡されます。
脱衣所は普通の広さで、ロッカーは100円が必要になります。
【浴室】
浴室は入って左側に不均等のタイルで作られた富士山がありました。
シャワーは固定型でシャンプー・ボディーソープは無し。
お風呂の種類は前回書いたので割愛。
【サウナ】
中に入ると、、あれ!?
おかしいな。
前来た時より熱い!!!
前は正直全然物足りなくて1回行ったしもういいかなと思ってました。
けど今日は全然違う!しっかり熱い!!
温度は108度。前回行った時は90度ぐらいだったので全然違いますね。
サウナイキタイだと本当は90度以下みたいですけど体感温度は間違いなく前回より上がってます。
ストーブは遠赤外線ストーブで段は2段。
上段2人、下段は4人座れるスペース。
サウナマットは無いので持参するか、もらったタオルを使う形になります。
TVは無いのでサウナに集中出来ます。
照明は明るめ。
サウナの匂いも他と比べて匂いません。
サウナハット置き場は無いですが、受け付けてもらったバスタオルなどが入れられたバッグをかけるフックがあるのでそこに掛ければ良さそう。
今日は金曜日ということもあって、混んでましたね。
【水風呂】
サウナを出て右側にあるので動線は完璧。
中に入ると、、、あれ!?冷たい!
前までは16度でそこまで冷たくなかったのに今日は冷たい!!
夏でこれだけ冷たいということはチラーをしっかり使っている可能性がありますね。驚いたなぁ。
人は2人が限界で、しっかり深く、バイブラ付き。
【外気浴】
露天風呂の近くにベンチがあるので、そこでととのえます。
前はいくら入ってもととのいが微妙だったのに今日は信じられないぐらいととのった…
サウナ:9分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら