玲葉

2024.05.05

11回目の訪問

こどもの日。
仕事による失敗により落ち込んでいたが
仕事帰りに、菖蒲湯に浸かりに行って
気分をきりかえようと思うことにする。

サウナ待ちもなく、すんなりと入室。
サウナロッカーの空きはなく
通常ロッカーの為にリュックがかさばり
服が入り切らなくなりそうになる(汗)

高濃度炭酸泉には菖蒲がたくさんあり
香り良し!入浴すると、
このままながーく浸かっていたくなる
仕事の疲れも癒やされているのだろう

露天風呂からのサウナは混雑気味
直ぐに満席になるほど
1セット目は奥の上段席
入室間もなくオートロウリュ発動!
10分ほどで退室し、水風呂で冷却
その後、ととのいスペースで休憩

2セット目は入口手前の上段席
入室して5分程でサウナマット交換になり
水風呂でクールダウン
中の交換作業が終わるのを待ちつつ
終了後は上段席のTV正面へ

3セット目は6分くらいいた辺で
スタッフによるほうじ茶ロウリュ
香り良し、湿度管理増して熱さも
発汗も増して、ぐったりしたので
水風呂後のクールダウン長めに

〆はシルク風呂からの
高濃度炭酸泉の菖蒲湯で
仕事疲れもぶっ飛んだ

玲葉さんの三ノ輪 改栄湯のサ活写真
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!