玲葉

2021.10.21

2回目の訪問

健康診断終了後、どこの朝風呂へ行こうか?思っていたが
腹ペコのまま向かったのは日暮里。

気温が上がってきて暖かくなってきたので
日暮里でかき氷を食べようとひみつ堂へ行ってみたが
お客さんの列ができててとても我慢できないと思え
そのまま谷中銀座を抜けて、朝日湯へ。

開店して間もない時間だったが
とりあえずお風呂へ。44℃は熱いが漢方薬湯に浸かっていると
お客さんから「熱い?」と聞かれたので「熱いですね」返答する。

5分程浸かって充分体も温まってほぐれてきたので
サウナ室へ向かうも、室温が低音だったのか
先程のお客さんが「低いね」と話していた。

自分は2湯目ということもあるのか、水分不足もあったようで
5分程で根を上げて退室。

水風呂がないので水シャワーを浴びてから
脱衣所にて体の熱が下がるまで休憩を挟む。

サウナ2回めは5分持たずに熱く感じて終了。
水を多めに浴びて体を冷ましてから
風呂で程よく温まって〆。

退店後、谷中銀座へ向かう途中の自販機で炭酸水を購入し
風呂上がりの炭酸水の爽快感が喉に潤いをもたらし旨いと感じた。

0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!