玲葉

2021.09.04

1回目の訪問

尾久ゆ~ランド熊の前からの近くなので2湯目。

十分ドライサウナで汗を流してきたのだが
次はスチームバス(スチームサウナ)で安らぎを求めに来たはずが…

内湯の電気風呂といい、流れ風呂といい、あつ湯でびっくり。
ゆるく長く入ろうと思っていたので休まる空間がなかった。

超音波風呂は微粒子レベルなのかな?
よくわからないけど、電気風呂が空くまで浸かっていた。

電気風呂に入ろうと待っていたけど
暑さに耐えきれずに露天風呂というか外気浴出来るスペースへ
引き戸を開けて外で雨が降る中の風が気持ちよく感じられた。

気持ちを少し落ち着かせてからのスチームバスへ。
2人までの入場制限あり。
頻繁に蒸気が上がるので、全然休まらない
1湯目に来るべきだったんじゃないか?と思える程
芯まで熱が通りきった体には少々キツかったと思えた。

水風呂がないので、スチームバスとぬるめのジュビナシャワーとの往復

疲れているところからの電気風呂で癒やしをと思っていたが
43℃のあつ湯では電気風呂の強さが弱めで気持ちよくても
長湯できずに短時間で終了。

あつ湯は好きなので、体力がある時にもう一度行くことにしよう。

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 30℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!