ニュー銀座サウナ
温浴施設 - 北海道 旭川市 事前予約制
温浴施設 - 北海道 旭川市 事前予約制
北海道サウナ旅⑥
オスパー〜ラーメン天金食べて〜
ニュー銀座サウナへ。
マップで着いたけど、なくね?って思ったら、
雪で隠れてたのと、一階は飲食スペースでサウナ感なくて、2回通りすぎて、ようやく入店。
サウナ室のセッティング最高だし、セルフロウリュもアロマ水👍️。
酒樽水風呂最高やんけ。
その日は5℃でキンキン。
2℃くらいの時もあるらしい。
水風呂の横にサンダルあって、何だと思ったら、
その前に窓あって貼り紙に清水みさと命名
コソ泥外気浴。
まさかの外行けるの?ってテンション上がって行くと雪が積もってて、白銀荘で雪ダイブ納めだと思ってたら、まさかまた雪ダイブができるとは。
速攻ダイブ!気持ちいいーー。
その後ゲリラ熱波があり、
きりはらさんっというスタッフの人が2週間くらいタイにサウナ勉強しに行ってた、その時にタイのモークっていう花を知ったらしくて、そのアロマでロウリュしてくれて、めっちゃイイ匂いだった。
普段はスタッフで働いてるから熱波師じゃないのに頑張ってうちわで煽いでくれて、熱波リクエストで3人中みんな10回リクエストして、
そっからのアロマ水全入れのラストスパートは
さすがに効いた。
からのコソ泥外気で雪ダイブ。最高。
サウナガチャ回して、タナカカツキデザインの
フィンランド協会タオルGET、嬉しい。
ガチャサービスありがとうございます!!!
北海道サウナ最高。
そっからサ道でおなじみの四條食堂へ。
カレーうまかった🍛
サービスでコーヒーも淹れてくれた。
店主のママとサ道の裏話〜世間話〜映画〜
色々な話してたら、
3時間くらい話てて、気づいたら外暗くなってた(笑)
また北海道来た時は来たいな。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら