98

2023.02.26

1回目の訪問

長崎サウナ旅(地元凱旋)

生まれも育ちも生粋の長崎。
ちなみに行きつけのサウナは
大村のサンスパでした。(徒歩3分)
こんなに近くあったのは今思うと
めちゃくちゃよかったな。


サウナサン、やっと来れた。


万平の動画で繰り返し見てたサウナサン。
サンちゃん見つけた瞬間、テンション爆上げ。

浴室、浴槽、サウナ室、至るとこまで綺麗で
とても居心地がいい。
トイレも清潔。

サウナは広い。
サウナマットがフッカフカ。
背もたれが絨毯。
オートロウリュが5分に一回ぐらいあるから
1セットで二発受けれる。しかも一回が長くて👍️

サウナ室に足湯があり、そこで1セットしてからの
水風呂は気持ちよすぎる。
足の熱も逃がさないからよかった。
休憩椅子の一角にセルフミストの"最後の雨"も
あり、横浜のスカイスパを思い出した。

17:00のアウフグースは窓にカーテンをして、
真っ暗の中、蛍光灯ぐらいの照明と宇宙みたいなBGMでとてもいい。

足立支配人ともう一人の二人がかりのアウフグースでしっかり熱されたサウナ室で心地良い熱波をくらい
最後に三回ずつ熱波をもらい、残ったバケツの
アロマ水をドバーンと入れて、いい匂いが広がり
最後まで残っての水風呂は最高でした。

レストランへ。
初の酸辣湯麺。
山崎さんちの唐揚げ。
オロポ(でか!)
どれもうますぎた。

休憩所も綺麗で広くて、居心地が良い。

久しぶりに長崎来たということでミルクセーキ。
懐かしすぎる。そしてうますぎる。

21:00のアウフ受けた後、我慢できずに
護衛艦あしがらカツカレー食べてしまった。
たまらなく、うまい🍛

朝ウナ。
張り変えたばっかの水風呂に一番水風呂してきた。
朝からととのえMAX。
薬草サウナは煉獄スチームやってて、そっちもめちゃよかった。
サウナ→水風呂→休憩イスの導線が黄金比。

サウナサン、ホントにいいサウナ施設。
ベスト5には入ります。
昔から知っとけば、大村から電車で通ってたのに。
また来たい。

メイン×9 薬草×2
アウフグース×2

0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!