カミー

2022.09.09

1回目の訪問

歩いてサウナ

ゆったりとしたスペースでのんびりしたいと思って本日はコチラに。

高濃度炭酸泉が露天と室内にあって炭酸泉好きにはたまりません!
サ室に入る前に室内の炭酸泉に入ってると無感湯とうたってるだけあって低温で心地よく思わず寝てしまう。15分くらい寝てたんじゃないだろうか。

血流が上がったせいかサ室での発汗量は半端ない。

やはりこのサウナブーム、ここもサ室前で裸で4、5人待ち。

6、6(蒸しサウナ)、7分3セット

帰りの大井町駅に向かう風も心地よい季節となりました。


#サウナ
94℃
#水風呂
19℃

歩いた距離 1km

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!