hotta

2025.01.02

2回目の訪問

サウナ飯

なじみの居酒屋の年始あいさつの前に、3時間パックで入ってきました。

1回目、サ室には15:30過ぎ入室。先日、オートロウリュイベントが不甲斐なかったので(詳しくは2024.12.25の記事をみてね!)、イベントに調子を合わせるべく、まずは8分入室。サ室温度は88℃。しかしちょうどサウナマット交換で入り口のドアの開閉がたくさんあったのでもっと温度は下がった感じ。私はそれをカバーすべく入って左側のストーブの直前に陣取り汗をかきました。

水風呂ののち内気浴で休み、水通しの後、オートロウリュイベントに向かうべく2回目へ。

サ室内はなんとなく埋まっている状態。一番上段が比較的空いてきたのでそこへ着席。一番上中央には「いつでもこい!」といわんばかりに泰然と座っている若者が。またイベント始まった直後にひょいひょいと私の隣に座ってきた人が。そこはブロワーからの熱風が直接あたるところだけど大丈夫か!?

照明が落ち、16:00イベント開始。始2分ぐらいで中央の若者がそそくさと退散していきました。。。その後も、5、6人くらい途中退散。私は最初はきつかったけど、徐々に慣れてきて大丈夫でした。水通しが効いたかな。直後に入ってきた隣の人も最後までいました。イベント終了時の時刻が16:06だったので、5分強ほ熱風が吹いていた感じです。これはスパメッツァ伊達サウナイベントより長いのかな?(伊達サウナは途中で小休止が入るがキュアは入らない)。後で検証しますね!

イベント終了から2分後にサ室退室。2回目は10分でした。水風呂ののち外気浴で、時間もなかったので今回はこれまで。

その後4階休憩室に行き、前回と同様にほろよいセットと鶏皮餃子を頼みました。生ビールを飲んだ後はレモンサワーで。鶏餃子はうまいねえ~。ほろよいセットのチキンナゲットは前回より大きい気がするが、これは気のせいかな??

居酒屋の口開けの時間が迫っていたので、今回は3時間パックなのに2時間ちょっとで退店。最後に年賀のロゴ入りタオルをもらってきました!

hottaさんのサウナ&カプセル キュア国分町のサ活写真

ほろよいセットと鶏皮餃子(右)

ほろよいセットは生大+チキンナゲット(左)。ビールは我慢できず一口飲みました^^;

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.2℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!