【閉店】時之栖 松之湯
カプセルホテル - 静岡県 静岡市
カプセルホテル - 静岡県 静岡市
サウナ初心者、初投稿です。
友人に水風呂に沈められ「サ道」を視聴しサウナにハマるという典型的キッズです。
「サ道」第5話のテントサウナに憧れ、松之湯にやってきました。
普段はレビュー書かないですが、サウナ推しが凄い松之湯さんを応援したくなり投稿してみます。
#サウナ
ロッキー6min
テントサウナ10min x 2set
テントサウナが4人待ちということでまずはロッキーサウナへ。
80度前後という温度の割に発汗速度が早く感じました。3分で汗ダラダラ垂れてきます。湿度がちょうど良い。
その後人生初テントサウナへ。
テントサウナはウェイティングシート有。2人1組。10分交代制。
初回はおじさまと同席ということもあり控えめにロウリュ実施。
「ヴィヒタを浸した水をかけると白樺の香りが楽しめます」なるほど…とかけてみる。
熱波と共に心地よい香り。
テント内に小型扇風機があり、熱風が体を撫でます。
テントサウナ2set目はタイミング良くソロでの参加。
1set目でノウハウを掴んだのでサウナストーンに水かけまくり。
熱い。今まで体感したことのないくらい汗がダラダラ出ました。それでいて何分でも入っていられそうな謎の感覚。
気づけばタイムリミット。楽しいサウナ体験ができました
#水風呂
19℃。檜でできた1人用の浴槽が3つ。
水質は○ですが流石に温度が高い…
後3℃低ければ…と思いました。
#休憩スペース
内にととのいベンチx2
外にととのい椅子複数あり。
#サ飯
豚玉天丼と御殿場高原ビールをいただきました。
天ぷらデカ!
美味でしたが後半油がしんどかったです。
ご飯の量が少なめなので大盛なら美味しく食べきれるかと。大盛推奨です。
#余談
Gotoで宿泊有りにするとアホみたいな値段で泊まれます。(実質1500円・ビール付)
土曜の夜は松之湯で決まり。
対戦ありがとうございました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら