azu_sakurasumi36

2025.05.10

1回目の訪問

サウナ飯

初?軽井沢上陸😇1泊2日サ旅🚗
自然の中で自分、サウナと向き合える場所。
もちろんテレビはない😏

アウトドア&サウナ好きにはぜひ行ってほしい!
薪サウナで火入れから火の調整、ロウリュウすべてセルフ💁🏻‍♀️
私の好きがぎゅぎゅぎゅっと詰められてる場所です。

あとシャンプー、ボディーソープなどが檜の香りだったり、雑貨、食器、キッチン用品が洗練されていてかっこいい✨Ambientecのライト、Bang&olufsenのポータブルスピーカー、Fellowのの温度計付きのやかん...素敵な幸せ空間でした☺️

アースボートでは、ほぼ施設の人に会わずにチェックイン〜チェックアウトまで過ごせます。

15時チェックイン!
(ちょっと早く着いて14:40ごろチェックインできた)
チェックイン後、早々に火入れ🔥水風呂にお水投入💧
※サ室が温まるのに1.5〜2hくらいかかるのでお夕飯や予定を調整して火入れするのがおすすめ。
※薪はサ室や外のBBQできるところにあるのは無料だけど、足りない場合は有料1束960円のがラックにあり〼

火入れの間はコーヒー豆をこりこりして、コーヒー飲みながら読書したり、ころんとしたり💤

早速お夕飯前に4セット🧚‍♀️

#サウナ
サ室は薪サウナなのでそんな高くならず70度くらいだけど、湿度が40度くらいなので、2杯ロウリュ後は結構な暑さに💦
たまらんたまらん!!くぅ〜!!!

#水風呂
大樽水風呂で、10〜12度くらいなのかしら。体感シングルではなかったと思う。もちろん頭までつかります😇

#ととのい処
ポンチョ、サウナハット、大タオル、小タオルは備え付けのがあり、
ポンチョを着て、鳥のさえずりの大自然の中で、インフィニティチェアで大調い🧚‍♀️=昇天✨

4セット後のお鍋(施設の方がお部屋まで届けてくれてテーブルセットまでしてくれる)と地ビールをいただいたら、うっかりベッドでそのままととのうのでお気をつけください😪

昨年、The Sauna併設の野尻湖のアースボートで魅了され、
年に一回色んなアースボートに泊まりたい目標を掲げ、無事に2拠点目を制覇!
野尻湖とは違う点が多少あり、今のところ野尻湖の方が好きです☺️

次回は他の拠点にするのか、野尻湖にするのか...
(去年よりお値段が爆上がりしていてびびったのはここだけの話🤫)

azu_sakurasumi36さんのEarthboat Kitakaruizawaのサ活写真
azu_sakurasumi36さんのEarthboat Kitakaruizawaのサ活写真
azu_sakurasumi36さんのEarthboat Kitakaruizawaのサ活写真
azu_sakurasumi36さんのEarthboat Kitakaruizawaのサ活写真
azu_sakurasumi36さんのEarthboat Kitakaruizawaのサ活写真
azu_sakurasumi36さんのEarthboat Kitakaruizawaのサ活写真
azu_sakurasumi36さんのEarthboat Kitakaruizawaのサ活写真
azu_sakurasumi36さんのEarthboat Kitakaruizawaのサ活写真
azu_sakurasumi36さんのEarthboat Kitakaruizawaのサ活写真
azu_sakurasumi36さんのEarthboat Kitakaruizawaのサ活写真

鶏白湯鍋

〆にラーメンもあり〼

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 10℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!