そりさわ

2020.10.25

1回目の訪問

京都観光最終日。
新幹線の時間が迫りつつあるなか、最後に白山湯高辻店へ訪問。

熱めの湯船にかるく浸かったあとサウナ室へ。

サウナ室は非常にあつかった。皆さんあまり2段目に座らない。あつい。

すぐに蒸されて水風呂へ。

水のドバドバ量がすごい。しっかり冷たい。強力なサウナのあとの水風呂はやはり気持ちいい。

水風呂から出てととのいはじめながら外気浴スペースを探すとスライド扉の向こうに素晴らしい露天スペースが待ち構えていて感動した。
ととのい椅子に腰かけて休憩。気持ちいい風が吹き、月がよく見える。とてもいいシチュエーションだった。

今回訪れた銭湯で一番人が多かった気がするが、タイミングがよかったのかサウナや水風呂では混雑せず。ととのい椅子×3も満席にはならず。

ひとつ気になったのはサウナ室のにおい。
あまりよろしくないにおいがずっとしていて気になってしまったのが残念。

0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!