【閉店】北彩湯処 御料乃湯
温浴施設 - 北海道 旭川市
温浴施設 - 北海道 旭川市
サウナ:6分 × 4(うち、塩×1)
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 3
合計:実質4セット(現在、滞在中)
一言:
自宅の水が出なくなりました。
地下水ポンプアップで使っていたのですが、昨年の猛暑あたりから出が悪くなり、ついに昨日全く出なくなったとのこと。
これはお風呂は外に入りに行くしかないな!ということで、休みということもあり御料乃湯。
昼前に入りました。空いてて期待できるわぁ♪
服を脱ぎ捨て、身を清め、露天の石湯で湯通しして、いざサウナ。
まず塩サウナ1セット入れるのは、私のここでのルーティーン。
しばらく塩サウナ入っていなかったからか、はたまた私の体が汚れきっていたのか、汗となり流れていくのが早い気がする(笑)
あとはずっと高温ドライサウナ。
上段も隙間があってしっかり汗かき。
サウナマット持参のおじさま、私の横に密着するかのように座ってきてハァハァするのはご勘弁いただきたかった…。上段角がよかったんですよね、きっと(笑)
水風呂、今日も市内トップレベルの冷たさ。
これで昔あった系列のようなジャグジーだったら30秒と入っていられないんだろうな…
外気浴は露天エリアでまったりと。
秋の日差しを浴びながら、ぐわぁーっと来る、この感じ。
途中、若者二人組が石湯に入りながらサウナ論を語ってた。黙浴はまだまだ協力が求められているが、露天エリアで小声でならいいんでないか?と思ったり。
さ、数量限定のネギ塩豚とろ丼をいただくとしましょう✌
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら