よっしぃ

2021.11.30

1回目の訪問

サウナ:6分 × 6
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:実質5セット

一言:
サウナパスポート 3軒目
行きたい行きたいと思いながら、なかなか踏み出せなかった銀座サウナさんへ。

事前に調べておいた駐車場に車を停めて、ドアを開けると女性の明るい挨拶が。
見たことあるなと思ったら、昨年閉館した健康ランドにいた女性フロントさんだ!(笑)

それはさておき…
サウナパスポートを提示し、タオルセット500円をレンタルして入場。
のれんをくぐり、1階で貴重品入れるロッカーを使用。厚手のコートだったからここで脱いでしまおう。

2階に上がり、サウナースタイルになり、いざサウナ。
浴槽は水風呂のみなので、シャワーで湯通し。
サウナ室に入ると、薄暗い本格的な雰囲気ただよう。
先客の方が「ロウリュ、いいですか?」「どうぞ、どうぞ」。
お、一気に熱くなる。アロマ水もいい香り。

サウナ室出て、シャワーで汗を流し、酒樽を使った水風呂へ。
うおっ!冷たっ!すごっ!たぶんグルシンなんでしょう。上から落ちてくる水もいい感じ。

奥にはととのいスペース。
寝そべるスタイルの木製いすが2つ。
静かな中でととのうことが出来ました。

ラストはサウナのみ。水風呂入ったら寒くなっちゃうかなと思って。

オロポ400円で〆。
これはいい施設だと初体験で認識しました。
またお邪魔します!

よっしぃさんのニュー銀座サウナのサ活写真
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!