和風旅館扇松園
ホテル・旅館 - 北海道 旭川市
ホテル・旅館 - 北海道 旭川市
サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 3
合計:実質4セット
一言:
アサヒカワサウナパスポート 2施設目
初雪が観測された旭川。
昨日は行動の流れ的にサウナすることが出来なかった💦
で、改めて今日サウナ。
いろいろ迷った(いつも迷ってる)挙げ句、扇松園。
昔あったランチパスポートでは何回か来たことがあるが、サウナ目的は初めて。
あ、学生時代の合宿受入で偉い人たちに呼ばれて潜入したこともあったなぁ。遠い昔ですが
受付をして、「大浴場は別館の階段上がって2階です」の案内のもと、進んでいくと…ありました。
体を清めて、いざサウナ。
サウナ室は3段(入って正面は2段)。新・汗・覚の案内プレートが貼ってあった。個人的に好きなやーつ(笑)
サウナ室へは用意されている緑色のぶ厚いビート板マットを持って入る様子。
だからサウナマットは引かれてないんだけど…結構あちこちびちゃびちゃ。入っていたおじいちゃんの入り方が悪いのか、施設はそういう状況を織り込み済みでやっているのか。深川のあそこみたいに拭きタオルあったらちゃんと拭くのになぁ(笑)
水風呂、小さいながらもがっちり冷たい。
地下水をそのまま流しっぱにしているようで、これは冷えるわぁ。
ちなみに蛇口ちかくにはカップが置いてあって、地下水飲めますと。飲んでみましたが、冷たくてグイグイいってしまった(笑)
外気浴、扉を2つ開けると露天風呂エリア。
とはいえ、浴槽は内風呂との共有っていうのかな?
入って正面には石を切った座るスペースあり。
今日はたぶん1日通して10度越えてないだろうな。
そんな日の外気浴だから、すぐに体引き締まる。
気持ちも引き締まる思いをしながら、4セットととのってきました!
あ、お風呂上がりまったりしてたら見える館内の日本庭園?
the和!って感じがして、私は好きです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら