SAUNA MONKEY
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
昨日の正式オープン初日に行ってきました。
たまたま前日にYouTube見てたら出てきて、たまたま当日会社とお取引先の飲み会場所のすぐそばなので行ってきました!
夜21:00に入り、金曜夜26:00の営業終了フルまで居ようとしましたが、ドラゴンボールDAIMAの放送をリアルタイムで視聴しなければならないことを思い出し敢えなく2時間コースに。
オープン初日なので次から次へと人が入って来てました。
中は少し薄暗いですが広いです。30人くらい入れる広いサウナ、3人くらいの小さいセルフロウリュサウナ、最近の新規サウナでは珍しいスチームサウナでした。スチームサウナは仕切りで区切られた1人1スペースの半個室型で防水畳敷です。
39℃のお風呂、14℃のかなり大きな水風呂、22℃の水風呂という構成。他は掛け湯、綱を引くと冷水が落ちてくる桶シャワーとかありましたね。
2時間だけでしたが良いところが沢山ありました。
整いスペースが外?と中に沢山あるので昨日の混み具合でも整い難民にはなることはないです。
ただ、外?の方がインフィニティチェアなど高機能イスや寝そべりスペースが沢山あってもみんなそっちに行くのでほぼ埋まってました。中は簡単なイスが沢山あるのでそのおかげで難民回避はできます。
外?には300円麦茶とポカリが飲み放題あり。ICタグで精算です。麦茶飲み放題はウエルビーが無料ですがポカリもあると考えると300円はかなり安くてこのご時世ではありがたい限りです。ほかに単品でいろいろ飲み物買えるようです。
初日夜でものすごい混雑具合でしたがそれは来店したサウナーの期待の裏返しで、十分応えるものがあり満足しました。
フロント前には簡単なコワーキングスペースと座敷型、カウンター型の休憩スペースもあり、ここではオロポなどドリンクも頼めます。
オロポ頼んで飲んでいると、店員さんが一生懸命アンケート調査してました。
私も協力して良かった点、悪かった点上げました。良かった点は沢山あるし来店した他の人も答えるので、店員さんにも伝えた敢えて悪いところだけ上げます。
①スチームサウナは湯気でスペースの目の前まで行かないと人がいるのかわからない
②飲み放題のコップはビニールコップで、そのコップを所定場所に置いて使い続け、所定時刻に回収されるルール。わかりづらく私も最後に気づきましたが、使い捨てのビニールコップなので誰のコップかわからないし、使ったら一回切りでゴミと勘違いして置いている人も多かったです。新岐阜サウナみたいにタンブラーにレシート番号貼ったりすると区別つくと思います。
満足しましたが、全てを満喫出来たわけではないので必ずまた行きます!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら