デカマーラ・崎

2021.05.22

1回目の訪問

曇天の中、みなとみらいでランニング後にイン。
月間最低50キロ。
予め達成しやすい目標を設定し低いハードルを飛び越えて満足している自分に気づき、ご褒美ではなく心を鍛える為にサウナへ。

あまり混んでなさそうという理由のみ訪れたため、そこまで期待していなかったが思わぬ当たり施設。

サウナ室は五段のタワーサウナ、薄暗く広い。
薄暗さの理由は天井ではなくベンチ下に設置された照明のせい。
モテる男の部屋は間接照明が鍵という要旨のネット記事を読み漁っていた時の事を思い出す。
このサウナ室、勉強になります。

水風呂は浅いがそれなりに広く、他の利用客がいなければ浴槽の縁に頭を乗せ、ぷかぷかと浮いていられる。

外気浴スペースにはベンチ2席に4人程度が雑魚寝できるウッドデッキが設置。
ベンチからは横浜港を拝める、海が見えるとなんだか嬉しい。
ウッドデッキは少々年季が入っているため、寝転ぶのに抵抗のある人はいるかもしれない。

偶然かもしれないが、当初の予想通りサウナ利用客は少なく、ストレスフリーなサ活。
ありがとうございました。

0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!