有楽温泉
銭湯 - 大阪府 和泉市
銭湯 - 大阪府 和泉市
サウナ:10分 × 2 8分×2
水風呂:3分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
11月の三連休・最終日。
ヴィヒタを求めて和泉市のゆーらく温泉へ。
14時半過ぎ着でしたが、浴場はまあまあ混雑。
お目当てのサウナは簡易椅子を入れて地元民であふれ満席、というか定員オーバー笑
混み合うぬるめのスチームサウナで2セット。
水風呂はぬるめの20℃。
ずっと入ってられる温度。
サウナが空くまで時間調整にて湯船に。
入り口の近くのゆず風呂はぬるめ。
中央の内湯はそこそこ熱めで、ぬるめの水風呂と相性が良い。
地元民が去った後、3セット目はサウナ貸切状態に。
これはチャンスとばかりにアウフグースで天井の熱を循環させれば熱波とヴィヒタの香りで一気に発汗。
体感100℃超の蒸気をしっかり浴びて、ぬるめの水風呂は長めにしっかり浸かる。
ベンチで休めば無我の境地に。
普段は3セットで引き上げるのですが、貸切状態の誘惑に釣られて4セット目突入。
セルフ熱波で再び蒸し上がる。
長野県の熱波師の方が作ったと書かれたヴィヒタはお触り厳禁なので香りだけですが、充分満足。
これでサウナ込み470円とはコスパ最強。
湯上がりは番頭さんもオススメの「とろーり れん乳三昧」というアイスを頂きました。
練乳って湯上がりに合うんですね。
三連休の最終日も大満足。
明日からお仕事頑張ります。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら