温泉バルコニー キング&クイーン
温浴施設 - 埼玉県 所沢市
温浴施設 - 埼玉県 所沢市
「🦁ライオンは、黙って結果を…🦁」
私のライオンズファン歴は、それこそ35年を超え、間もなく40年目を迎えます。
応援歌を見様見真似で歌う事から始まり、一時期は外野席で声枯らしながら応援していた事もありました。
年を取る事に、少々勝ち負けの結果で荒っぽくなる事もありましたが、今は黙々と観戦し、勝利した時は喜びを分かち合い、負けは潔く認める。
年老いたら、生き方の模範とならなくてはいけませんからね。
そんな事で、今宵もナイター開始前にライオンの癒し処へ🦁
小手指駅からのバスに間に合わなかったので、所沢駅で乗換えて新所沢駅から無料送迎バスに乗り、キンクイへ🚌
前回は、屋上のテント🈂️室のリポート中心でしたので、今回は風呂のゾーンに絞ってリポート致します♨
脱衣所で脱衣し、洗体し🈂️室へ🔥
オートロウリュウの勢いが半端ない富士山溶岩タワー🈂️室に入り、15分に1回のロウリュウが始まるまでじっくり汗を流します💦
雰囲気が変わり、地獄とも言うべきオートロウリュウが始まると、あっという間に熱くなり、退室し、アイスルームのグルシンへ🧊
やはり地獄の熱さから解放されたからなのか、あのラップランドの世界のグルシンでもしっかり冷やされるのでした。
ここの面白い仕組みは、強烈な冷水シャワーのスペースで、水分補給用にボタンがあり、そのボタンを押すと、「狭山丘陵の地下天然水」と称した飲料水を、そのスペースで「ガブ飲み」出来るという、面白い仕組みにもなっております。
タワーでもう1セットし、次は外の深い水風呂へ。
外気浴し、最後は外の🈂️室へ。
ボナ🈂️室風な湿度の高い🈂️室で、10分おきにオートロウリュウとスチームのアクションで熱くなるという🔥
退室した後、初めて水風呂へダイブ🫧
偶には良いもんです😁
温泉に浸かりながら、ノンビリ〆ます✨️
🈂️室、風呂場、どのチャンネルも、広末逮捕のニュースばかり。
私と一つ上の世代で、「松坂世代」なんて言われたりもする世代です。
事を起こす前に、何故一呼吸出来ないんだろうと…
全ての行動面に於いて、若い世代に手本を示さないといけないという存在だけに、本当に残念でなりません。
風呂上がり、🈂️飯を食べ、所沢駅行きの無料送迎バスに乗り、電車でベルーナドームへ⚾️
今晩もダメダメでしたが、唯一の光は、中村剛也の代打での一発、22年連続ホームランだけでした!
こちらは私よりも2つ年下の世代。
まあ、謙虚ですよ。
白いライオンは、まだ黙って吠えるのを待っています。
キンクイは、もしかしたらデーゲームの前に朝ウナ楽しめそうな雰囲気にも感じました🦁
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら