カミキ

2025.03.11

1回目の訪問

■ 午前in2時間半滞在
■ 84℃~90℃

さすが聖地なのである。

お天気も良いし外気浴日和のこんな日は白銀荘✨ 夏と秋は結構行くけど、冬はこの雪どけの時期に行くのが好きなのです。

駐車場には車がびっしりで、男性露天観覧エリア(?)に駐車←
ぬるっとフロントで入浴券出したら『もうお風呂入れますよー』と。 あらままだ10時じゃなかったのね笑

今日のサ室は朝イチなのに大盛況で、常に4~5人でまったりと。 入室したら涅槃ネキがいらっしゃったのですが、このネキはロウリュの采配が素晴らしいお方なのでテンション上がる👏✨

パートナーとサ旅をしているという道央のお姉さまが話しかけて下さり、お互いのペースを守りつつもご一緒させていただく良い時間🥰🧖‍♀️🥰 ロウリュ良いー!と感動してらっしゃったので、かもい岳温泉をゴリ押ししてみたり。

ほーんと、今日は風も無いし暖かいしで、サウナ後の外気浴も露天風呂でまったり時間も気持ち良かったなぁ……。 お姉さまの強気配色フットネイルが可愛くて、帰宅後濃い色のジェルネイルもポチっと💅🏻

あー😭 あの甘い鉄の香りが消えてきたよぅ😭 白樺が大暴れする前にまた行きたいなー🤤

2
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.03.12 13:28
1
上富良野勤務なのですが、この辺りは毎年5月中旬ころが白樺花粉ピークの様な気がします🤧😷連休頃から兆候はありますけど、お互い気を付けながらサウナ楽しみましょう😊♨️
2025.03.12 13:49
1

この季節がやってきますね…( ´・ω・` ) 皆が求めるヴィヒタだぞ贅沢じゃないか…と言い聞かせていたこともありましたが無理でした笑 この春から初夏にかけては、内気浴が充実している施設を探してみようかなと思っています🥳
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!