Ayato Kaibara

2024.09.15

1回目の訪問

犬吠埼灯台の近くにあるホテルの日帰り入浴。

フロントで会計を済ませ地下に下って着替えを済ませて入浴。

内湯、露天風呂、共に開放感があって気分が良い。

ドライサウナは温度は低め。それでも10分ぐらい入っていると良い感じに汗をかいてくる。

ちょっと昔ながらのサウナの染み付いたような匂いが臭くもあるが御愛嬌。

水風呂は…恐らく25度ぐらい。ぬるま湯という表現の方が正しそうだ。

整いとか、考えない方が良い。暑い部屋に入った後に少し冷たい浴槽もあってラッキーぐらいの話。

そもそもサウナに力を入れてはいないのだろう。

気持ちを切り替えて露天風呂。この温泉に浸かりながら海を眺める時間が素晴らしい。

サウナで整うのも良いが、入浴の機会や景色を眺める時間も大事にしたい。そう思える施設だった。

Ayato Kaibaraさんの絶景の宿 犬吠埼ホテルのサ活写真
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!