尾久ゆ〜ランド熊野前
銭湯 - 東京都 荒川区
銭湯 - 東京都 荒川区
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
熊手前の商店街の脇道にある銭湯。
公衆銭湯だが、まるでスーパー銭湯かと思わせるような3階建ての巨大施設である。
入浴料とサウナ料金あわせて800円程。バスタオルやミニタオルは別料金。
シャンプーやボディソープは備え付けは無いが、言えば無料のパックを1つずついただける。
まず入店すると広めの休憩室が目を引く。何せスピーカーからレコードプレーヤーまで置いてあって休憩室としては異様だ。
広い割にはソファが数席あるだけで、座れる場所はそんなに多くはない。
風呂は日替わりで男湯と女湯が入れ替わり、奇数の日は3階が男湯となる。
前評判で知ってはいたが、とにかく広い。洗い場も沢山。
ただしお風呂の種類は室内の大きな浴槽と、外気浴できる屋上スペースに近いところにある半露天風呂(?)と、水風呂というシンプルな構成だ。
大きな浴槽にはジェットバスがあり、ボタンを押すと吹き出る仕組みだ。
お風呂を楽しんだ後、主目的のサウナに入った。
結構広くて、中々に熱い。サウナマットは入口近くにあるのだが、使用済みや使用前など分けられていないため、人が使った後の物を使う形になる。
正直、最初は抵抗があったのだが、1回尻に敷いたらどうでもよくなってしまった。
ただこういうシステムのためか、サウナが何周か終わるまではサウナマットを手に持って移動する人が多かった。
水風呂は15度表記だったが、体感はもう少しヌルめで18度ぐらいの印象。ただサウナ室の近くにあり、比較的広々としていて入りやすいので、導線が良くて心地よい。
そして一番の売りは3階屋上スペースでの外気浴。かなり広めのスペースで空を眺めたり、好き放題できる。これはかなり気持ちいい。
いつも通り3周ほどして終了。広くて気持ちいい銭湯だった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら