朝日湯源泉ゆいる
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
川崎駅からバスで10分程の温泉施設。話題には聞いていたが初訪問となった。
運悪く、この日から値上げで、土日祝日は1760円の入館料と入浴税150円で、実質1910円で3時間となる。
館内着も別料金。レンタルしないのであれば、ルームウェアのような緩い服装で行く事をお薦めする。
先に施設の悪いところを述べてしまうと、とにかく混んでいる。
サウナルームは1時間に1回のアウフグースを楽しみに人が並び、アウフグース直前は10人以上の裸体の男が列を作る。
アウフグースの熱さに耐えきれず出てくる人がいれば、並んでいる人も入る事ができるのだが、計画的に並ばないと入れないハメになる。
更にアウフグースの時間自体が20分ぐらい続くのと、アウフグースの10分前くらいから人が並び始めるため、1時間のうち半分ぐらいの時間は並ばないとサウナルームに入れない状態なのだ。
また外気浴もわずかに天井から空気が入り込むだけで、解放感はあまりない。その上、5席のベンチは、ほぼ満席で、外気浴できるかどうかも、かなり運の要素が強い。
そのため通常は体を洗って浴槽に浸かり、3セットのサウナをこなすのに長くても90分ぐらいで済むはずが、120分ぐらいかかってしまうのだ。
3時間コースだと時間がカツカツで、ゆっくりと休憩したければ元から長い時間のコースを選ぶか、延長を続けるしかない。
ただ良いところも多々あり、まずサウナルーム自体が非常に快適。程よい熱さと湿度に保たれている。
またアウフグースはロックンロールな音楽を流しながら行い、個性的な熱波師も時間ごとに入れ替わりで、エンターテイメント性が高く楽しめる。
水風呂はタブーとされてきた潜水OK。14度で、かなり深め。一瞬で整う冷却仕様だ。
いわゆるヌル湯になるであろう炭酸泉は炭酸が体にまとわりつくのが心地よく、温度の低さも相まって、つい長居してしまう。
サウナーから見た、この施設はかなり魅力的なのだ。
風呂上りには1階のラウンジでは、すくう麻婆豆腐のライス付(1100円)と生ビール(550円)をいただいた。
これも決して安くはない金額なのだが、辛くて刺激的な麻婆豆腐は本格四川と言われても疑わない程の本格的な味。
酒のつまみに最適で、何より下手な中華屋よりも美味しいものが提供された。
混み過ぎている事と、値段の高さがネックになるが、可能であれば再訪問、できれば平日に伺いたい施設だった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら