やずやんぐ

2025.04.06

2回目の訪問

17時半頃に着くと待ちとのこと。15分くらいで案内。入ってみると全然空いてる。サウナ室待ちもなく。水風呂が4つだからそこがボトルネックになりやすいのか?といってもだいたいどこも同時に四人以上入らん気もするが。

しかしその甲斐もあってかゆったりとしていていい。前回来たときよりもストーブがパワーアップしたか?

あとはポンチョ。前はなかった気がするが。この時期はまだいいが、夏になると邪魔だろうな。まぁタワマンたつみたいだししょうがない。

あとはカルマルもそうで、どうしようもないんだけど、夜にいくと焼肉などの排気のにおいがつよい!笑 前回は昼だったからなかったが。まぁこればっかりはしょうがないよな。

サウナ室前にタオルとかの糸くずが溜まるのは利用者の気づかいで対処したいよな。意識高そうな人たちがくる施設だろうし。

0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!