山城温泉
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
タオルお願いします、というと
渡していただき、
うん十円ですというお決まりの流れがない…
出先サウナが多いのでほとんどレンタルタオルですが銭湯でレンタルタオル無料なんてこと…すみません、ありがとうございますの気持ち。
いざ浴室に入ると天井が窓になってるからとても明るい!屋内にいながらこの開放感最高です。
サウナ入り口前にあるよもぎ湯、すごく心地よかったなぁ…
さてサ室へ。
常連さんが7,8名ほど、ヒーター前に座る。
床はタイルになっているからかまるでスチームかのようにみんな洗面器に水張って持ってきとる…終いにはヒーターに水をかけとる…ええんかなこれ…タオルの水はよく絞ってください、って書いてたのに
これはOKなのか…?よくわからん。
ただロウリュウぽく体感温度が上がるのは嬉しい。
そして水風呂!グルシン?かな?温度計はないもののかなり冷たいかつバイブラあり!思わずふぁ〜〜〜!!!!と声が出ました。
整いスポットはないので浴室の椅子で。
ビシッと冷え、ビシッと整いました。
おばちゃんたち、104度かー、まだぬるいな、ここは19時ごろが一番熱いんよ、言ってました。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら