加藤修平

2024.12.07

1回目の訪問

サウナ:15分 × 5
水風呂:0.5分 × 5
休憩:15分 × 5
合計:5セット

一言:
古民家の横の蔵をリノベーションして作ったサウナ
1階で薪ストーブを燃やしどういう仕組みかわからないが蔵の2階がサウナ室になっている。ロウリュも可能!
1階と2階の距離の問題ないのか、75℃以上にはなかなかならないのか外気浴の際には少し寒さを感じます。
ただ長時間入っていられるのは魅力、息苦しさも全然ない!
男女で入れるのも魅力の一つと考えると温度のことには目をつむれるかな、といった印象でした。
夏にまた行きたいです。

あと横には宿泊施設もありお風呂もありました!

0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!