ssrr0510

2023.03.24

1回目の訪問

■入館料 3080円 ※事前予約
■サウナーのためのサウナオンリー施設
■偶数日=男性がWOODS(西側)
※奇数日はLAMPI(東側)
■WOODSは5種類のサ室
①HARMAA(88℃) オートロウリュ
②KELO(70℃) セルフロウリュ
③TEETA(89℃) セルフロウリュ
④TUULI(86℃) セルフロウリュ
⑤VHITA(90℃) オートロウリュ
上記の順で一周
おかわりでTUULIとHARMAA各1回
2時間で合計7セット堪能!
■水風呂はSYVA15℃(深)とMATALA16℃(浅)の2種類
■各所にハットフック、物置きラック、給水器×2あります
■屋上(4階?)にサ室3種と水風呂1種、外気浴場→ととのいチェアはありませんがととのいベンチが充実
■サ室内にTV、音楽は無し且つ12分時計、ビート板(マット)、お風呂もありません
■オススメなサ室は匂いでリラックスできるKELOとVHITA

ssrr0510さんの渋谷SAUNASのサ活写真
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!