God's Gift

2019.11.13

1回目の訪問

北区。ググマ(Google map)で見たら
家からなかなか近い(車ね)事をはじめて知り、

サウナ検索ワード「北区」
だと、北海道の北区も出てきちゃう。

「東京都 北区」で検索すると結構出てきたきました。
なるべく遅くまでやっていて、サクっと行けそうなこちらへ。

住宅地の細めな通りです。コインパを探し入れます。小さいコインパが無数にあります。

「サウナで」と告げるとタオル付きかどうかや、サウナキーの入れ方などを感じ良く優しく教えてくれます。

熱湯、薬湯共に江戸っ子らしい温度設定です。
さて、サ室。
あっついですね。マットもカラカラであっつ〜。
水風呂。弱バイブラ。18〜19度。

終始独壇場でした。

クッソ、キマリました。

平日休みで、基本休みの日はサウナ以外も混んでない日常にいる自分としては
貸切もしくは空いてるは
「ととのい」に重要な要素だな。
そして、設定、施設、ランキング、プロとか初心者とか関係なくキマる時はキマります。優劣なんてねぇ。

と再認識しました。
とか言いつつ「かるまる」プレオープンは応募したけどw

さらに、気持ち良すぎて
「誰だよ、サウナ作ったの!ノーベル賞だろ!何賞か知らんけどw」と思いました。

Good chill♪

0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!