FIGO

2020.10.11

1回目の訪問

素晴らしい外気浴…また行きたい和ごころ。
サ道3話で見たあの光景、増えた偶然さんリクライニングチェア(全3つ)、今回の反省としては、周りの人ととタイミングがあってしまって、タイミングぴったりのセットが回せなかったこと…そしてやはり銭湯サウナに慣れていないというかアメニティの準備不足。専用アメニティを揃えようと思う。

今日も4セット
身体を清め、炭酸泉、壺風呂、風呂で7分ほど、
サウナ6分、水風呂18度バイブラでキンキン、外気浴7分
サウナ7分、水風呂1分半、外気浴7分
サウナ10分、水風呂1分半、外気浴7分
壺風呂、炭酸泉で10分ほど時間調整
サウナ8分、水風呂1分半、外気浴7分

本日もチープカシオ AE-1200WHを使用、全く問題無し。

サラックス含めて銭湯サウナ行くようの、サウナグッズ セットを作る楽しみができた!

FIGOさんのゆ家 和ごころ 吉の湯のサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!