金沢ゆめのゆ
温浴施設 - 石川県 金沢市
温浴施設 - 石川県 金沢市
サウナ:15,20,24分 × 3
水風呂:1-2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
弾丸のお忍び帰省。GW暇すぎて土曜いつもの朝活が終わってから急遽新幹線取って戻ってきた。まあもちろんサウナーとしては行く先々の近くにあるサウナは行きたくなる訳で、今回は地元にいた時にご褒美で訪れていた24時間営業の温浴施設ゆめのゆへやってきた。当時はサウナには目もくれなかったので幼馴染に会う感覚でなんだかワクワクしながら入水。
さすが田舎。390円で24時間施設内ゆっくりできるらしい。あととてつもなく広い。サウナ室内も7段くらいあってテレビも2台。水風呂も全然泳げる。露天風呂には寝れるスポットが10席くらい。そんなことある?笑 これで390円はマジで羨ましい。東京だと泊まれるところは絶対4000-5000円はする。もう地元帰ってこようかな。
ただ気づいたことはサウナ室内は広すぎるといくら上段にいても身体が温まりきるのにかなり時間がかかることだ。父親は12分くらいで限界といって飛び出して行ったが、いくら居座っても心拍数が倍にならない、、。そういう意味で行くと東京のサウナは意外と時間対ととのい効果で見るとコスパいいのでは?と思った。でもしっかりテレビと一緒に長居することで朝から精神統一できたのでよしとしよう。
どうやら石川にはまだまだたくさん隠れたサウナがありそう。帰省の楽しみがもう一つ増えたよいGWスタートでした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら