くっきーほたて

2025.02.10

1回目の訪問

東京代表トップランカーだ♪

都会サウナの完成形のような施設。
サウナ施設のレベルはどこまで上昇するのか!?

店舗スタッフの心遣いと、それに応えるお客が作る気持ちの良い空間。

現時点での都市型サウナの最高到達地点だと感じました。
特に私が気に入ったのは「戸棚蒸し風呂」。

個人的に湿度の高い浴室が大好きで、まさにサウナ+お風呂のいいとこ取り♪
新たなジャンルを切り拓く可能性を感じました。
なぜこの部屋を作ったのか、どこの施設を参考にしたのか、非常に興味がそそられました。

2025年終わった段階で、部門別マイサウナシュラン2025を発表しようと思っていますが、サウナイキタイユーザーの皆様のマイサウナシュランも気になるので、もし教えて頂けたらありがたいです。

でも、部門分けにめちゃ悩みます(^_^;)
価格?都市型?ロケーション?観光?設備?水風呂?サ飯?アウフグース?接客?家族?カップル?お一人様?

サウナ業界が成長期から成熟期に差し掛かっており、今後新たな施設の誕生も予想されます。イチファンとしては今後、戦国時代に入るサウナ業界が楽しみです♪

くっきーほたてさんのサウナ東京 (Sauna Tokyo)のサ活写真
0
151

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!