ごんざれす

2024.12.23

2回目の訪問

サウナ飯

今日は年に一度夫婦揃って有給を取ってのランチ忘年会
最近は夫婦揃って暇があればサウナイキタイ民族になってしまったので、忘年会までの時間は当然サウナである

前回初めて来店したときに「反社の男子寮の風呂」とでも形容すべき、ある種異様な光景を目の当たりにし、二度と来店することは無いだろうと誓った、COCOFUROかが浴場へ2回目の来店
ランチ会場へのアクセス、男女入れる施設など諸々考えたときに、もはや今日はここしかないという条件だったので、さすがに平日の昼間なら大丈夫だろうと、家からランニングで9時にイン

めちゃくちゃ空いてるという程ではなく、平日の朝にしてはまあまあな客入り、さすがにととのい椅子難民になることは無かったが、やはり施設の客入りに対してととのい椅子が少なすぎるのが、この店の最大の難点
平日昼間なら問題ないが、それでもこれ以上混むとととのい椅子待ちが発生しそうな感じではある

※実はここは妻のホームサウナである
 女湯は民度も混雑具合も何ら問題ないらしい
 家からのアクセスを考えると羨ましい限りである

しかし、それにしても、ととのいというものは奥が深い
今日は最近には無いぐらい、強烈なととのいを味わうことができた
施設が良いのは間違いないが、ぶっちゃけ他にも良い施設にしか行っていない自覚がある
何故、今日こんなにもととのったのか?
明確に分からない
自身の体調、サ室の温度・入っている時間、水風呂の温度・入っている時間、ととのいスペースの温度、椅子の種類、あらゆる要素が組み合わさって、ととのいの度合いは変わってくる
あの麦わらの椅子、侮れない

都合6セット
バッチバチにととのって750円
こんなコスパの店は他に無いと思うが、やはり休日に来るのは難しいだろう

また平日に時間が取れれば是非来店したい

わたべ

特上うな重ほか鰻の一品など鰻づくし

美味すぎて高級店ながらコスパ良いとさえ思ってしまう

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!