2024.09.13 登録
[ 岐阜県 ]
南ア!🇿🇦
親族のめでたいイベントもあり、
今週は幸せな時間を過ごせました🎉
一方で、ままならない事もサウナで汗と共に流しましてしまいたい。サウナは万能じゃないけれど、水風呂に入った瞬間は無になれる。
いつもはサ室の上段に行きがちだけど、何の気なしにオートロウリュウ横に座ってみると、ハーブ🌿の匂いをしっかり感じられました。
今日はローズゼラニウムとのこと。
南アフリカ原産らしい🇿🇦
岐阜各務原でアフリカを感じました🐘
最高でした😃
また来ます

男
[ 岐阜県 ]
ドドドドド……バッド……サウナァーーッ!!!
年を重ねると、若い頃にやってた類の作業がキツくなりますね👻
そんな金曜日を過ごし、
今日は絶対にととのうチャンスのはず!が、、、
バッドサウナッ!
今日はいろいろ良くなかった、、、
湯船で歌う先輩
サ室で談笑する後輩
何処からか聞こえる叫び声(元気な女児とその母)
なんか小さくなってたランチのから揚げ🍗
なぜかととのわない自分
いつも対して気にならない事も気になってしまう
これって多分自分側の問題なんすよなー
全ての、感じ方って自分次第なんよなー
でも、そんな日もある!
最後に恵みの湯あるあるで締めます。
エステバスの横のシャワーやや水圧高め〜
また来ます

[ 愛知県 ]
「ありがとう」… それしか言う言葉がみつからない…
今日は久しぶりに良い休日を過ごしました。
好きなものを見て、好きなものを食す🍙
今週は風邪が再発した上に、
期末処理が重なり忙殺されましたが、
全部なかったことになりました!
そう、サウナに行ったから🧖
浴場に入った瞬間大量のラドンを感じる(←ラドンを分かってない)
体を洗い、お湯に浸かると温度が良ィィッ!
少し高めの温泉が、好みにバチバチ合う。
そしてサウナは相変わらず攻めた温度設定で、30分に1回のオートロウリュウはガチじゃあないか🔥
完璧にととのいました🚀
最高でした
また来ます!
[ 岐阜県 ]
うわぁーーーーーー〜‥…
(サウナに行きたくて堪え切れない思いを乗せた叫び)
しんどかった、、、
2ヶ月のフル出勤(当たり前のこと)と、
久しぶりの体調不良😷
いろいろあったな(遠い目👀)
2週間ぶりのサウナは恵みの湯で♨️
訪問した時はやや空き状態。
サウナ室も静かで、温度も高過ぎず昼過ぎず。
湿度も最適。
1セット目でととのいました💤
やっぱりいいな、、、
サウナはいいな、、、
最高でした😀

[ 岐阜県 ]
うぉぉーーー!
昨日は10,000歩くらい歩き🚶まさにサウナチャンス。天気も良いし、昼サウナにはベストコンディション、、、。
あれ、、、混んでるッッ?
混んでる事は別に苦になるタイプではないし、混んでくれた方が施設にとってよいことだけど、予想外だった。
施設に入った瞬間から恵みの湯のハーブ感満載で、すでに癒しィィ。サウナも時間を測らず、気の向くままに回数をこなして、外気浴も天気も良く、静かな空間で瞑想状態に。
そう。サイコーでしたァァ!
また来ます。
(最初に記載した叫び声は、ドラマのイメージです。ドラマ「PJ〜航空救難団〜」が面白いから)

[ 岐阜県 ]
GWで外は晴れ☀️
サイコーのお出かけ日和ですね、、!
――だが、俺は行くッ。
そう……戦場(昼サウナ)へ。
今日は午後から我が家の愛犬のトリミングがあるので、いつもより早めに訪問。
やはり連休とはいえ、午前中は空いてますね。
早速サウナに入ると、ちょうどロウリュタイム。
普段はあまり気にしてなかったですが、意外と熱く感じますね。
じんわりと、だが確かに……いい。実にいいッ。
ハーブの香りは、、、🌿ほのかに薫ってます。
実は僕はあんまり分かってないです。
極度の鈍感さに加えて鼻が詰まりがちなので。
けれど――水風呂には…違う。
ハーブが確かに、そこに“いる”。
香りが…心に染みる。気づかなかっただけで、これはまさに“僥倖(チャンス)”だったッ…!
あぁ、、、今日から連休。
いろんな用事があるけど、我が家の愛犬の3ヶ月ぶりのトリミングが楽しみです。

[ 岐阜県 ]
ちょっとびびってた。
久しぶりに別のサウナに行き、そこで新たな感動を得た直後だったから。だから思ったんだ。
「ヤバイ、もう……ホームサウナに戻れねーかもしれない」って。
そんなことなかった。
良かった。
ゴールデンウィーク期間とのことで、混雑を覚悟できたけど、昼サウナは安定の空き具合。
しかも今日はサウナ室のハーブがいつもより感じられて、より一層特別感があった🌿
そして、疲れてたのか内風呂のととのい椅子で軽く寝た💤
最高だった。
また絶対来る。
誰が何と言おうと、オレはまたここに来る──それだけは決まってる。

[ 岐阜県 ]
久しぶりに「いつもと違うサウナに行こう!」となり、
天光の湯へ行きました♨️
このサウナこそ私がサウナという深淵落ちるきっかけとなったファーストサウナです。
以下、心の声です。
(改装されてからは一度も訪れていなかった……『いったいどんな進化を遂げたのか?』その真実をこの目で確かめるべく、俺は足を踏み入れた、、、)
(まるで違うッ!違いすぎるぞッ!!)
(巨大なサウナ室が、この私を迎え撃つかのように広がり……)
(屋外にはバレルサウナが二基、)
ドォォン!!
(圧倒的な存在感を放っているゥ!)
(そして、ありのまま今、起こったことを話すぜッ!)
(グルシン水風呂に入ったと思ったら……
あまりの冷たさに、肌がピリピリと刺されるように痛み出した……
な、何を言っているのかわからねーと思うが、
私にも何が起こったのかわからなかった……)
(さらに追い打ちのように、耳に届いた言葉……)
「今日は風呂(26)の日、料金750円です」
(……なに?750円だと?)
(信じられぬ……!この奇跡が、現実だというのかッ!!!)
サイコーでした。
また来ます!

[ 岐阜県 ]
はぁー〜ーー!
癒されましたねコレは。
仕事の疲れと洗車の疲れが、ぶっ飛びました!
今日はやや空き状態でした。
昼サウナ派なのですが、コレが醍醐味です。
(疲労が……ぶっ飛んだ……
まるで、時間が巻き戻されたみてぇに……!
これが……『ととのい』……
いや、“究極生命体(アルティメット・フィーリング)”ってヤツか……!
そしてこれは……唐揚げじゃあねぇぜ……!!
“奇跡”だッ!!!)❤️🔥
サイコーでした
また来ます

男
[ 岐阜県 ]
今日は振替休日🎌
平日休みサイコーと思ったけど、、、、
結局ガッツリ働きました
昼サウナ派☀️の僕だけど、今日は夜サウナ🌙
でも、久しぶりの夜サウナで少し戸惑いました。
入った瞬間、、、あれ、、、違う、、
何が違うって、夜サウナはいつもの雰囲気と違う。
なんか周りの人達が強者に見える。
サウナハットかっこいい。
と感じつつも、
整いました。
いつもありがとうございます🌿♨️
サイコーでした
男
[ 岐阜県 ]
今週はしんどかった。
普段リモートも織り交ぜて、怠惰なワークスタイルをしてきたツケが回ってきたということ。
4月から毎日出社になった僕は疲労度MAX。HPはゼロ。
今日は桜も見ごろで、明日は雨予報☂️
つまりふつうは今日花見をしている。
だが、僕はサウナに行く🧖
結果最高でした。
外気浴での日差しに癒される。
普段より冷たく感じる水風呂を楽しみながら、
整いました。
また来ます。

男
[ 愛知県 ]
今日はモリコロパークに行ってきました🌳
愛•地球博20祭 FLOWER PICNICというイベントがあり、入場無料でいろんな花に関する催しが盛りだくさんでした。
モリゾーとキッコロかわいい🌳🌳
からの猿投温泉でした。
サウナーならば猿投温泉さんの超攻撃型熱々嘔吐郎流(バカみたいにあついオートロウリュウ)はハマると思う。
初めて来た時は何も考えず、ワクワクしながら30分に1度のロウリュウを待ってました。
照明が明るくなり、いよいよ始まる感じ。
(あれ、、熱くないかコレ?)
(やけどするレベル!!)
(ああ゛っっつー!!)
となります🫠
共感してくれる人も多いはず。
ただそれが良い。媚びてない感じが良い。
また来ます。
あざした。

男
[ 岐阜県 ]
サウナイキタイのロンTが欲しい。
物入りなのに。
4月は物入りですよね。
僕は何かしら買うとなると、ちゃんと良いものが欲しくなります。キーボードも調べるうちにちゃんと良いものが欲しくなったし、車のタイヤもしっかり良いものが欲しくなる。
結果、ロンTは保留。
サウナハットも。
暖かい季節になって、外気浴が最高ですよね。
寒い季節もよいけど、風邪ひかないかのギリギリをせめなくて良いのが気楽。
恵みの湯さんも値上げとのことですが、気持ちはすごくわかります。頑張っていきましょう!

[ 岐阜県 ]
平日は仕事に追われたので、サウナチャンスがノーチャンスです。
毎週末のように来てしまう。相談しなくても今週は恵みの湯さんでした。
今日はよく晴れたので皆さん外出しているのかな?と話しつつ、、、
整いました。
やはり水風呂が格別。
地下水を使用した水風呂は優しい肌触りで、癒しが倍増します。
ランチの唐揚げもシークワーサー付きで、飽きさせない。従業員の皆さんに感謝しつつ、帰路に着き、週末を終えます。
ありがとうございましたー
ちなみにコーラは好きなので、揺れる気持ちはあったのですが、今回は見送りました。

男
[ 岐阜県 ]
人は、ほとんどの時間の行動を体が無意識に行なっているらしいです。
今日、気づいたらボボボボッ、、、という音で意識が戻った。ストロングバスに浸かっていた。つまりその時に覚醒したということです。
恵みの湯さんの午前サウナは最高。原点にして頂点。
サウナだけでなく、暖かい日差しが湯船に伸びており、それがなんとも言えず癒しになります。
南向きの高い天井に窓があり、他では味わえない温かい空気を感じられる。午前も最高。皆さんも是非。
来てよかった。また来ます。

[ 岐阜県 ]
今日は溜まってた「やらないといけないこと」を頑張って片付けた。車の保険とか、家の掃除とか、洗剤とかの買い出しとか諸々した。なんか蒸し暑かったから、地味に汗かいて、結果的に準備が整ってた。サウナに行く準備が。
恵みの湯はモアハーブDAYとの事で、いつもよりハーブスメルが🌿多めで、良きでした。
もう1セット目で整ったよね。まじで。
山椒塩の唐揚げも最高でした。
ご飯の硬さ、今日は良い日でした。ありがとう。
男
[ 岐阜県 ]
遅い時間にお邪魔しましたが、連休だからか今日は少し混雑してたほうかな?
でも、露天スペースは結構静かでとっても良かった。
以前、水風呂にハーブを置いてたことがあったけど、辞めたのかな。割と好きだったから、またやって欲しいな。
従業員の皆さん
直接言ったことないけど、いつもありがとう
以上
[ 三重県 ]
サウナ室は多分4人用だけど、5人座って満席状態!
待ちきれない人は中に入って立って待つスタイルのようで、ややプレッシャーを感じる。
サウナ自体は良き!
水風呂は低めの16.8度!

男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。