2024.09.13 登録

  • サウナ歴 3年 5ヶ月
  • ホーム 岐阜各務原 恵みの湯
  • 好きなサウナ 恵みの湯👳 猿投温泉 日帰り温泉 金泉の湯♨️ 天然温泉三峰🧖
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サぶ

2025.10.24

7回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

有給サウナ‼️

ワークホリックなので、休みに罪悪感を抱きます

そんなことも忘れるくらい
ととのいました👏

平日昼間はすごいね👍

シングル水風呂も驚きの5℃台🫨

さいこーでした
また来ます

カキフライ定食

カキフライは毎年食べたくなります! 美味かった!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 5.8℃
46

サぶ

2025.10.17

6回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

夜サウナ❗️

めっきり昼サウナ派から、夜サウナ派に
激務後のサウナは至高やで、、、

21:00きっかりにサ室に入ると、即ロウリュウタイム

、、、っ激熱ッッ‼️

サウナストーブ壊れたかと思うレベル☄️
このサウナは温度計より温度が高く感じますね
湿度のせいかな??

そのおかげで至福の整いタイム

秋はいいね👍

最高でした
また来ます

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 7.1℃
27

サぶ

2025.10.11

5回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

4セット!

天光の湯は自分の知る限り、
最高峰のサウナ施設のひとつです🧖


今日は混み気味でしたが、そんなことお構いなしで
整いました

外気浴で秋の音を聴きながら、寝ました💤
(風邪引くので気をつけたい)

また来よう

サイコーでした

また来ます

今月大阪へ旅行行きます!
オススメのサウナあれば教えてください、、、🙇🙇‍♀️🙇‍♂️

カツカレー

ギルティーでした 普通に高クオリティ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 7℃
47

サぶ

2025.10.04

20回目の訪問

ととのったぁーーー👼

3週間の激動をくぐり抜けて

たどり着いた
恵みの湯♨️

湯気とハーブの香りが癒される

あぁ——
ととのったわぁーーー👼

静かなサ室

ひとりで座る🧎
今日は自分ただひとり

サイコー

空いてた

サイコー

ランチ

野菜減ったなぁ、と悲しみ 唐揚げやや硬でご飯柔らかめ

続きを読む
48

サぶ

2025.09.14

4回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

いやぁぁ、、、もうね、、

中毒っスね、、、天光の湯にまたまた来ました♨️

今日は昼サウナでしたが、年齢問わず賑わってましたね

入ってすぐイベント実施してて、
いつか参加したいなぁーと、思いつつ

横目で見ながらバレルサウナ🧖

サイコー

残り2セットはフィンランドサウナ🧖

サイコー

なんでしょうね、、、
知る限りでNo.1 (←ほぼ他のサウナを知らない)

また来ます!

続きを読む
51

サぶ

2025.09.12

3回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

ぐぬぬぬ、、、

完全にハマりましたぁ
天光の湯♨️

今日もバチバチに強めの内風呂サウナを
2セットこなして、、、

DANWAサウナ行きましたよ
お茶のアロマのロウリュがめちゃくちゃ癒される🍵

雨で外気浴スペースもガラガラでしたが、
気にせず整いました!!

最高でした
また来ます

(遂に回数券購入したし)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14.5℃,16.5℃,6.8℃
54

サぶ

2025.09.06

2回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

スランプ脱出!

ここはまさにサウナー向け施設
とにかくサウナが良くて、鳥肌が立つ🐔

サ室の温度計では90度以下だけど、
湿度が良いのかガッツリ痺れる

バレルサウナもよい🪵
セルフロウリュウさせてもらって、
音で癒され、、、

久しぶりのととのい、、、

最高でした

また来ます!

週末限定 鶏の味変竜田揚げ定食

全部美味かった!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.6℃,7℃
49

サぶ

2025.08.31

19回目の訪問

夕サウナ!! (夕方のサウナの意)

いつも愛犬と寝てますが、遅寝早起が続いてる
ちょっと寝不足だったけど、今日は昼寝させてもらって
サウナに来ました

最高やんけ

サウナスランプから少しずつ脱してるのを感じます

テレビと時計の見えない位置に座り

砂時計を回し⏳

じっくり楽しみました😌

ほろほろ肉のチキンカレー

スパイスが効いてて やや辛です

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
42

サぶ

2025.08.23

4回目の訪問

天然温泉 三峰

[ 岐阜県 ]

🐝ーーーーーーゥゥゥン!


久しぶりに昼サウナ🧖

夏の外気浴は三峰が至高

1セット目からオートロウリュウタイムにエンカウントして、幸せを感じます

立ち上がる水蒸気とあつあつの熱風で
鳥肌が立ちます🐔💦

からの外気浴。
最高😃
少しずつ夏の終わりが見えてきました。

!?

蜂ぃーーーーー!

蜂は苦手っす、、、。

サイコーでした
また来ます

蕎麦と親子丼セット

親子丼は卵ふわふわ 汁だくです

続きを読む
45

サぶ

2025.08.21

18回目の訪問

イップスゥ!

--------
イップス
英語:yips
「イップス」とは、主にスポーツ選手が緊張やプレッシャーによって一時的に技術を失う現象を指す言葉である。
--------

最近はたまに夜サウナもよく来ます
でも、最近はなぜか非常に「ととのい」づらい状況になってしまいました、、、🫨
何故だろう、、、?


でも帰り道は爽快だった
深く考えるのはやめたー

また来ます!

続きを読む
45

サぶ

2025.08.16

1回目の訪問

盆オォォーーン...,..,

お盆はフルで働いた僕ですが、
昨夜ついに完了✅

せっかくの連休を少しでも楽しむべく、
訪れたのは養老温泉 ゆせんの里

んーー〜ー、

全体的に古めなのかな?
老舗とかではなく、老朽化といった感じを受けます
地元に愛される感じ。
ジワり系施設。
所々でイマドキ感もあり。

温泉には良い効能がありそうだけど、
夏場の昼サウナーの僕には響かず🫨

ただサウナは良き🧖
ドライめだけど高温

ありがとうございましたー

石焼きビビンバ

美味しかったけど、特異性はない感じ👀

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
44

サぶ

2025.08.08

17回目の訪問

しごおわ!


もうサウナなしでは生きてけない訳です🧖
業(ごう)ですね

賑やかな金曜の夜もまた良しということで

最高でした
また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
46

サぶ

2025.07.28

1回目の訪問

夏休みー!🏊🛥️🌊☀️⛱️


ではないですが夏といえば遠征!(休みとってサウナ)
ということで、
ずっとイキタイと思っていた湖天の湯へ🟦(長野県)


正直ネットの情報でシステムを理解しきれず、、、
ここは日帰り料金(通常2000/繁忙期2500)払えば、
割となんでもある。
あと、共用のサウナ用にレンタル湯あみ着(無料)があるので、男女とも手ぶらで行けます。


若干お高目👀ですが、
はっきり言って至極、、、!!


まず、展望サウナは眺めが最高からの、
セルフロウリュウでガッツリ楽しめる


からの、水風呂はグルシン!
蓼科山の伏流水が2本の滝となり注ぎ込まれてます!
そして飲める!
超軟水!

くぅーーーっ💦

最高でした
また来ます




レストラン「ひいらぎ」のハンバーグはがち、、、
震えた🫨

ひいらぎ

メキシカンハンバーグ

がちでしかない こんなの食べたことない お高めだけど食べる価値あり

続きを読む

  • サウナ温度 89℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,9℃
53

サぶ

2025.07.26

3回目の訪問

天然温泉 三峰

[ 岐阜県 ]

Summmmeeerrrrァァァーーー!(サマー)

最近の休みはもっぱらサウナから始まる🧖
外気浴が”はかどる”この季節は、やっぱり三峰!

ちょっ、、、
えっ、、、
今日は空いててめちゃくちゃ快適やないの、、、

昼サウナならではの青空の元、
ガッツリ整いました(ちょっと寝た💤)

食事スペースから見える風鈴が風情あり🎐
良い夏を感じました!

最高でした
また来ます

おろし海老天ぷらそば

蕎麦がキンキンに冷えてやがる

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
42

サぶ

2025.07.21

1回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

インフィニティー!

海の日ということでサウナへ🌊🚢(関係ない)
そして、常連さんが好んで止まない神馬の湯へ遠征

全体的にキレイな施設でとても良い🧹
サウナルームは温度/湿度ともに好きな感じ
水風呂は激冷え!


からの外気浴の開放感エグい
最高😃

また、レギュラーサウナはインフィニティチェアないので、その凄さを実感ッ!
最高😃


そんでサ飯もうまいんかーーーいッ!
最高😃


最高でした
また来ます

多度山とんてき定食

今まで食べた豚肉の中で1番柔らかい☝️ みかんソースが邪魔しないか?と思ったけど、シロウトの杞憂でした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃,18℃
44

サぶ

2025.07.19

2回目の訪問

天然温泉 三峰

[ 岐阜県 ]

ナイスサウナ!

3連休初日の午前はサウナですよね🧖(遠い目)

生命力に溢れる山道を抜けて、
三峰へ行きます

旅館のような佇まい、手入れが行き届いてます

想定よりは人は多いものの、
普段に比べてかなり少な目で良きでした

期間限定でSuperロウリュウ実施中⚠️
鳥肌立つ暑さでしたよ!是非!

サイコーでしかない、、、
また来ます

夏季限定おろしから揚げ定食

ボリューミーですがおろしの効果でペロリですわ

続きを読む
43

サぶ

2025.07.13

16回目の訪問

名古屋は都会🏙️

都会に行くと人ってこんないるんだなって
思います。美味いものもそこら中にある🍖

休みを厳かに締めるべく、夜サウナへっ!!

日曜の夜ということで、混雑してました。
が、サウナ室は静寂に包まれておる、、、!

黙々とサウナを味わう皆さん、、、(感涙)

水風呂はまさに自然の中で浸かっているような、
そんな癒やしを感じました⛰️

サイコーでした
また来ます

山椒塩のから揚げ

ランチとの差がすごいぜッ 高クオリティ神

続きを読む
41

サぶ

2025.07.08

15回目の訪問

夜サウナ!

いろいろと事件があり、人生は儘ならないなぁと思いつつ、運命を受け入れた先に自分の生きる道があるのだなぁとも思う。

何が言いたいかというと、、、

サウナ最高😃

夜サウナはあまりしないので、
仕事終わりのサウナはガチですね🧖

いつもどおりに3セットして
ととのいました


最高でした
また来ます

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
41

サぶ

2025.07.06

1回目の訪問

天然温泉 三峰

[ 岐阜県 ]

超快晴っ!

久しぶりの昼サウナチャンス🧖
夏サウナは外気浴が最高と思う。
猛暑日なので外にいるだけで汗ダクダクなのに、外気浴はまさに爽快!!

外気浴といえば三峰さん。

山に囲まれたサイコーのロケーション。
特に夏は木陰からの青空が良い!
水風呂も低めの設定で、キレがある!

毎時30分からのオートロウリュもなかなか刺激的な暑さ!最上段で味わいましたが、鳥肌立ッッ!!


サイコーでした
また来ます!

味噌カツ定食

肉が柔くてうまい! 何気に味噌汁も良い!

続きを読む
35

サぶ

2025.06.27

1回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

ししし清水のみーかんーー🎵🍊

何年も前に仕事で訪れ、
極寒地獄の日々を過ごしたおもいでの地。
聖地サウナしきじをスルーし、清水まで行きます。

まずは、清水港で昼ごはん。

昼時で大賑わい🎆
で、海鮮丼がドンッ🐟
(えっ!?、、何もう、、最高じゃん、、、)

あー
美味しいもの食べたら引き返せないよ
これが海鮮丼。これ以下は認められない、、、

海鮮丼の深い業を背負い、
観光いろいろ楽しんだ後、
着いたのはそう、
駿河健康ランドさん。

数年ぶりの来館でしたが、
あの頃の僕はサウナーではない。
今の僕はサウナー🧖

年季が入っており、芳しい雰囲気
風呂もサウナも充実しております。
特にドライサウナは、気合が感じられます

ミストサウナ
〜高温サウナ(110℃ !!)
〜塩サウナ
〜外気浴は潮風を浴びながら、ととのいました。


最高でした😃
また来ます!!

海鮮丼専門五鉃清水店

弍鉄(にてつ) 本日の鮮魚➕いくら丼

締めで食べた金目鯛の出汁茶漬けが、大人の味!お勧めです!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
17