朝日湯源泉ゆいる
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
土日だけ試運転で、JR川崎駅から送迎バスが出るみたいです!これは車運転できない私にとっては嬉しいニュース✨✨🤭
事前予約が必要みたいですよ〜!
前回きたときに秋を感じて冷えたので、今日は下茹でからやってみることにしました☺️
いつもは初っ端炭酸泉だけどそれだと冷える!
体の芯をまずぬる温泉で温めることが重要
18:15にin 今日は何故か空いていた 空いてる時は出入り自由らしい
やすらっくすさんの生ヴィヒタ(はじめてのヴィヒタです!)
ヴィヒタってあんな匂いがするんですね!びっくり!なんとなく紅茶?おちゃ?のような
アロマとはまた違ったいい香りでたっぷりいやされました
1人ずつシャラシャラとヴィヒタエキスをかけてもらうんですけど、それがなんか、浄化?神社でよく見るやつみたいなかんじで、清められて生まれ変わった感じです🤣✨笑
外気してたら氷水つきのヴィヒタでクールダウンしてくれました、それがつめたくて、おもわず雄叫びをあげてしまう。笑
やすらっくすさんの反応が面白くて、癒されました🤭🤭
下茹で→炭酸→下茹でで15分からのよもぎオートロウリュへのタイミングを見計らう
下茹でしてたから10分入るのもキツい!はやくオートロウリュしてくれ!!笑
オートロウリュはバジャーってなったあと5分からが激アツですよね
今回はその暑さを体験できずに出ちゃいました
19:30から初めましての剛力さん!
タオル捌きが素晴らしかった
あと個人的にオレンジもシナモンも大好きな香りですっごく癒されました、冬に飲むオレンジティーの懐かし香り☺️
剛力さんアドバイスで、水風呂ではつま先をあげるといい(これはどの施設でもやっていた)
そのあと炭酸泉を挟んでから外気にいくといい(なに?!初耳!!!!!!!絶対やる!!)
水風呂に入って、、我慢して炭酸泉
え?!なにこれ、、、、きもちぇぇぇぇぇ
なるほどこれが、正しい炭酸泉の使い方でした。
n回目にはなりますが、潜れる水風呂っていいよね
あとゆいるの唐揚げって味がバチバチについててありえんジューシーでめっちゃおいしいよね。
(父とシェア)
今日はすくい豆腐の麻婆豆腐!普通でもなかなかの辛さ
それをコーヒーゼリーソフトクリームでしめるのが最高に美味でした
ソフトクリーム、濃厚の中でもさっぱり系でちょっと硬めの大好きなタイプのやつだった
またきます🧘
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら