汗 びちゃ男

2022.02.27

1回目の訪問

帰り道の途中にあるコチラで
富山遠征サ旅最後の締めを。

温泉にまだ入っていないということもあり、
体はかなりヘトヘトでしたが
折角なのでお邪魔しました。

やはり雪見風呂には乳白色のお湯は
パッケージでセットですよね。

露天のロケーションは綺麗でした。
露天がかなり広く、スキー客と思われる
若い客やら家族連れの方が多いが、
サウナ目当てではない様子。
なんとなく分かる気がする…。
別にサウナが悪いわけじゃなくて、
お湯で十分満足しちゃうよなってこと。

肝心のサウナですが、4名規制ですが
混み合うこともなく、2セット消化。
3段になっている下段は冷気が入ってくるので暖まりがかなり遅いが、最上段は
ガスストーブの輻射熱をしっかり感じ、
温泉で下茹でしたらかなりイイ感じです。

水風呂もキンキンではありますが、
想像よりは冷たくない。
地下水だから肌あたりがやさしいから
なのか割とゆっくり浸かれます。

最後に相応しい締めくくりになりました。
今月のサ活はこれが最後になりそうですが
まん防のおかげというのか、
新規開拓強化月間となりました。
今月のはじめましては12軒と
何とか今年中には100軒行ければなと
目標に掲げて頑張ろうかな…。

汗 びちゃ男さんのひらゆの森のサ活写真
汗 びちゃ男さんのひらゆの森のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!