ハイヂ

2022.10.10

1回目の訪問

今回の旅の最後の宿泊地。
いわずと知れた超有名旅館だけれども、サウナはどうなってるのか、興味津々であった。

浴室は3フロアを使った贅沢な作り。
その最上階にサウナ室はある。

身体を流してサウナ室へ入ると、すぐさま身体から水分がどんどん奪われていく。
これはカラカラだ。

ストーブをのぞき込むとヒーターの上にストーンがまばらに置いてある。
カラカラにしては少々温度が低いので、ストーブのそばに移動して輻射熱狙い。

しばらくすると乾いた肌から汗がにじみだしてくる。

4、5名入れば満員のこじんまりとしたサウナ室の板張りは年季が入っている。
ここには昨今のサウナブームの波はまだ押し寄せていないようだ。

もちろん日本最高のサービスを誇る旅館だけに、昨今の情勢は耳に入っているはず。
しかし、旅館利用者の平均年齢はかなり高く、サウナに関しては昔ながらの昭和カラカラのサウナ室に対するニーズがまだ存在するのだろう。

そんなことを思いながら少し長めに身体を温めて水風呂へ。動線は良い。
水温もそこまで冷たくなくて、サウナ室の温度と調和をとっている。

外気浴は私が見逃しているだけかもしれないが、デッキチェアなどは見当たらず、
浴槽の縁に掛けたり、浴槽に入って染み渡る塩泉を味わったりして休憩した。

そんなわけで、サウナに関しては至って保守的で、特筆すべきものが無かったが、
今後はもしかしたら変化があるのかもしれない、と露天に浸かりながら思った。

私のような庶民にはなかなか頻繁に来れるようなところではないが、ぜひまた訪れてサウナ室を愛でてみたいものである。

0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!