サササ

2021.04.21

1回目の訪問

水曜サ活

昼過ぎからの用事前に、午前中からお初のロスコへ♨️

10-11時の清掃に合わせて11時丁度に到着。受付を済ませてタオルを頂き、3Fへ。脱衣所に丸太のテーブルと椅子でほっこりしちゃう。
早々にロッカーへ片付けたら、チャッと浴場へ。向こうが見えちゃうカランの低さ、このレイアウト初めてだな😳
年季の入った浴場を見渡しながら、ぶっくぶくのバイブラ湯で温めて、いざサ室へ!

清掃明けでまだ誰も使っていない白いサウナマットが壮観。まずは最上段センターで。カラッとドライな105℃。近頃、湿度高めのサウナが多かったせいか皮膚にピシピシきます。鼻の中も乾く熱さ。
2セット目は寝転びベンチで。座る位置を間違うと胴が長いせいか、サウナハットのせいか壁に頭が当たる😅 おー!これ、なんだか凄いリラックスできる!ドライの顔面ヒリヒリを避けるべく顔もタオルで覆うと、かなり長居出来る☺️その分、股間がノーガード、タオル2枚お借りすれば良かったな。

小さめの水風呂には味の出た老ライオンと、今にも取れそうにスイングする水道管から天然地下水が注がれ続ける。20℃でそこまで冷え冷えで無いものの水質がとても良し、肌当たりが💯

脱衣所を通り抜けて露天へ。いい天気の外気浴、最高でしかない。十分涼んだらSGEなるジャグジーで〆。

ロスコ、サイコーだな☺️

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 20℃
0
63

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!