サササ

2021.06.16

1回目の訪問

水曜サ活

久々のそしがや温泉21♨️

受付の愛想のいいおばさまは常連さんとの会話に花が咲き乱れ、中々ゆっくりしたご案内。そう、ここはやはり地元の皆様に愛されてますなぁ☺️

そんな訳で14時過ぎのオープン直後から浴場は常連さんの賑わい。皆さん身体をゴシゴシ、湯船でゆっくり、椅子に腰掛け首を上げNHKが流れる大画面を思い想いに眺めて過ごしています。
暗く静かなはずのサ室も、今日は常連爺様達が話しに花を咲かせましょーぅ!ってな具合に元気にお喋り。もうワクチン打ったんかな?毎日温泉来てれば、元気に、健康にもなるわなぁ😅
5人規制中のサ室に入るも、ここへ座れと常連様に指差され7人目の私・・えーと、素直に座っておく😅😅
暗いサ室は湿度もあり92-95℃の高温設定で心地良く、諸々の邪念を追い払ってくれる。けど、外では「みんな入ってっから大丈夫だってー」といっぱいのサ室へサ待ちお兄さんを促す常連様。ローカル強し。邪念振り払えず😶‍🌫️
コンパクトな水風呂はぬるめの22℃。蛇口から出る水はやや冷えていて、顔浴びが気持ちいい温度。
プールエリアでは浴場の喧騒を離れ、低い椅子に腰掛け静かに休憩。屋根があるのに少しの風があり気持ちよい。ありがたやぁ🤤
3セット目は脱衣所を抜けたテラス?のベンチで横になって大休憩。ここ、ほとんど使ってる人見ませんが、最高です💯
あ、誰も使わないから最高なのか、な?


なんやかんやで、ローカルのお爺の常連のアレやコレやの諸々はありますが、好きです。そしがや温泉21🥰

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!