小美玉温泉 湯~GO!
温浴施設 - 茨城県 小美玉市
温浴施設 - 茨城県 小美玉市
雲が流れていく( ˙꒳˙)
・心を込めて洗身→露天風呂×1
・サウナ(8,10,12分)→水風呂(1.5分)→外気浴(テキトーに)×3
・露天風呂→冷水シャワー→冷水浴びにて〆ました。
一言:サウナイキタイで流れてきた、小美玉温泉湯~Goに初見参ヽ(゚∀゚)ノ!
内湯も露天もお湯の色が焦げ茶色(HP見ると、琥珀色でした)。入るとぬるぬる。鹿島セントラルホテルの温泉と同じ感じ。
サ室は狭め。断続的に火が点く設定のようで。忘れた頃にゴーっと。感染症の関係で入室制限があり、利用日現在3人まで。自分は3回とも運良くすんなり。
水風呂が(;´Д`)スバラスィ 天然、地下水っぽい。循環してるせいか、なかなかに冷んやりして、肌触りがやさすぃ。
ととのいイスは介護用みたいな座面のみのタイプが2脚と正方形の縁台のようなスペースが1ヶ所。その縁台に寝転がって目をつむってしばし休憩(至福(˘ω˘)
さてと目を開けると、流れる雲の間に間に透けて見える青空が少々(さらに至福(˘ω˘)
こちらは公立の施設でしょうか、その安心感があると同時に、公立の施設通有の、時間が時々止まったようなユルさを感じるけれど……、どうしてどうしてヽ(゚∀゚)ノ!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら