まあ

2025.05.06

4回目の訪問

サウナ飯

夜5セット(23:00-1:00)
朝3セット(6:45-8:00) 訪問4回目

都内に用事があったのだが、宿も駐車場も高くサウナがあるところも限られるので、結局今回も安定のドーミーイン川崎へ流れ着く・・・

川崎のドーミーインは規模が比較的大きく、大浴場も広めで好きだ。
朝は朝日が差し込む露天風呂が最高なのだが、今回はあいにくの雨模様。

サ室は相変わらず98-100℃で安定。ストーブは完全に囲いと網に囲われているので何を使っているのかはわからないが対流式。湿度感も適切にある。
出入りがそこそこあるが温度も安定している。

TVはいつ来てもNHK。音量も控えめなので気にならない。
気づいていないだけかもしれないが、訪問日の客層はGWという事もありほぼ日本人。大浴場慣れしていない海外の方も見かけず、穏やかに過ごす。

水風呂も安定的に16℃程度。あまり長時間浸かれないが、しっかり冷える。

露天での外気浴は2脚だけある足置き付きアディロンを毎セット確保。
訪問日の夜は風が強く、最上階にある露天にも風が強めに吹き込んでくるが、気温もいい感じの季節になってきたので心地よい。

椅子に座る前には体をほぼ完全に拭いてから座る派なのだが、途中で雨が本格的に降ってきて、拭いても意味が無いくらいになって来た。

しょっぱい黒湯にも数回浸かり、今回も夜朝しっかり堪能。

ここの朝食バイキングはかなり豪華なのでいつも腹がちぎれるほど食べてしまうのが難点💧次は8月頃に訪問予定だ。

朝食バイキング

ここに来るとどうしても食べ過ぎてしまう。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!