レイ

2025.05.17

1回目の訪問

豊洲BBQの前に来てみました。
長屋のようなエリアを抜けると万葉倶楽部の建物が。

#サウナ
3種類。
サウナマットあり。

◆ドライサウナ
温度計は88℃をさしていた。
テレビあり。
13〜15人ほど座れそうなサ室。
3段になっており、一番上に座るとしっかり熱くて気持ちいい。
ロウリュはなし。

◆ナノミストサウナ
温度計は45℃、湿度計は55%をさしていた。
4人程座れそうな、狭めのサ室。
今まで行ったミストサウナは、身体が熱くなる感じはなかったが、ここは熱の風がゆっくり回っている感じがしてしっかりと熱が来る。
ミストサウナの後も、普通に水風呂に入れるくらいにあたたまった。

◆塩サウナ
左右に4人程度、全体で8人程度は入れそうな、広めの空間。
温度計は45℃、湿度計は65%をさしていた。
それでもミストサウナよりは柔らかく感じる。
塩を塗って10〜15分で、塩がじっくり溶けるのを待つような説明が書いてあったので、15分くらい入っていられる設定の様子。

#水風呂
10人ほど入れそうな広めの水風呂。
温度計は18℃をさしていた。

#休憩スペース
外に整いベッドが3台、整いイスが5台。その他にもあるかも。
整いベッドは大体埋まっていた。整いベッドに寝られると、雨は防げる。
イスは大体座れるが、割と雨漏りが激しく、途中で断念。

#洗い場
シャンプー、トリートメント、ボディソープ、メイク落としあり。
脱衣場の化粧台には、メイク落とし、フェイス&ハンドソープ、化粧水・乳液あり。

アメニティコーナーなるものがあり、そこには据え置きのヘアトリートメントなどもあり、充実していた。

レイさんの東京豊洲 万葉倶楽部のサ活写真
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!