2024.08.11 登録

  • サウナ歴 1年 2ヶ月
  • ホーム 千代乃湯
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 20代女性 サウナ初心者🔰🧖‍♀️ 水風呂は20℃前後の温度高めが好き。 好きなお風呂は高濃度炭酸泉と電気風呂。 万年肩こり腰痛頭痛持ち。 職場柄頭をたくさん使うので、サ活を通じて脳を休ませたい。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ナハオ

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活

正月早々、特にやることもなかったので、母と2人で来訪。
今年の正月は妹が発熱し、実家に帰れず。
1人で過ごすのも寂しいなあなんて思ってたら、母が実家から車で自宅まで遊びに来てくれました。感謝🙏
正月だから空いてるかなあなんて思ってたら、洗い場で待ち時間が発生するほどの大混雑具合でした。ファミリー多かった気がする🧐
みんな考えること一緒なのか…?
意外と正月ってやることないですよね🤪笑

続きを読む
0

ナハオ

2024.12.25

2回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

久しぶりの投稿。サ活はちょくちょくしてるけど投稿サボってたな💦
松本湯はリピート2回目。仕事終わりに女2人で来訪。
クリスマス当日だったからなのか、女湯は空いていて、とても快適に過ごせました。
サ活後は近くの飲み屋さんで軽く飲んで帰宅。
お昼は仕事だったけど、夜はしっぽり過ごせたクリスマスでした🎄✨
余談ですが、最近寒くて湯上がり後の動悸が酷い…
暖かくなるまでは、サ活もほどほどにしようかな🤪笑

続きを読む
0

ナハオ

2024.08.21

1回目の訪問

千代乃湯

[ 東京都 ]

16-18時でいつもの銭湯にログイン❗️🧖‍♀️
この時間は、常連であろうマダム様達の憩いの場になっています。
今回は女湯が一茶乃湯でした。
一茶乃湯はサウナの温度が低めで、高温サウナより長くダラダラ過ごせます。
水風呂も温度が高めなので、心臓に優しいです。
最近体調がすぐれないので、今回はサウナ8分→水風呂 ×3セット で抑えました。
サウナ後出ようとしたら、ゲリラ豪雨で帰れそうになかった💦電気風呂と低温湯でダラダラ過ごして、雨をやりすごしていました😂

続きを読む
2

ナハオ

2024.08.11

1回目の訪問

※初投稿。記録用

帰省ついでに✌️
サウナ→水風呂→外気浴→炭酸泉を4セット
最後は薬湯で締めました。
高温サウナはもちろん、炭酸泉の湯温は低いけど芯から温まる感じがたまらなく心地よくて…最高でした…
混んでたけど特に並ぶこともなく、快適に過ごせたなあ
あとは、普段ノンアルを飲むことが滅多にないのですが、こんな贅沢な飲み方があるのかと、シンプルに驚きでした。
職業柄、普段家ではお酒飲まないので、家で試そうかな😌

続きを読む
21

ナハオ

2024.08.07

1回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

過去分

写真撮り忘れた〜😇
オートロウリュ付サウナ、水風呂は17℃くらいだったような…(うろ覚え)
サウナ→17℃くらいの水風呂→28℃くらいの水風呂→不感の湯(37℃?)を5セットくらいループ。
電気風呂は強弱の2種類あり。
館内・浴室内はそこまで広くなかったんですが、全体的に設備が綺麗で、くつろげる休憩スペースがあって、とてもよかったです。
自宅からもそんなに遠くないので、リピしたい

続きを読む
1