ニコーリフレ SAPPORO
カプセルホテル - 北海道 札幌市
カプセルホテル - 北海道 札幌市
行ってきましたよ、札幌のニコーリフレ。
サウナーになる前にも利用したがサウナには入っていなかった。勿体ない。
会員になって、5時間コースで13時前にチェックイン。
なんと新規会員は当日飲食20%OFF、アカスリ30分とボディケア60分は初回半額と至れり尽くせり。
アカスリとボディケアをWで受けようと思ったら、割引デーでアカスリは予約が詰まっていたので、ボディケアのみ予約しいざ浴室へ。
受付は見覚えあるも、浴室は全く思い出せず、アメニティの位置とかお風呂の配置とか分からずキョロキョロ。
アカスリタオルと歯ブラシ取りに行って、お清め。水素風呂で湯通し、熱湯でブーストかけて、いざサウナ。
#サウナ
今回はドライのみ。
14時のロウリュ(アウフグース)に合わせるため1セット。
サ室前にはウォータークーラーとクーラーボックスがあり、水も飲めるし、氷を口に含めることができ、素晴らしい。
サ室へ入ると、バスタオルをマットがわりに腰に巻いて座る。
土曜ながらロウリュ時以外は空いている。
室温は低めで、湿度が高い。
長く居れてしっかり温められる。
2セット目はロウリュ待機で10分前から行列に。
タオルマスクが必要なので、顔に巻き付けて氷が配られ、超満員で始まる。
熱波師は樋渡さん。ロウリュで室温上昇。
全体へ馴染ませて再ロウリュ。
そして始まる熱波タイム。
響き渡る『1・2・サウナー』。
そう、サ道に出てくる渡会さんのあれだ。
感動しつつ、おかわり前のロウリュが熱すぎてチキン退出…
しかしよかった。温まりきった。
#水風呂
備長炭が大量設置されている面白い水風呂。
記載の水温よりも冷えている気がした。
広くて脚を伸ばして、空いてたら体を寝かせて入れる。
広いか深い水風呂はやっぱり嬉しい。
短くてもしっかり冷える。
#休憩スペース
リクライニングが2脚、ととのい椅子が4脚、化粧室にベンチとあるが、ロウリュ後は争奪戦。
ロウリュ後は浴槽の縁になってしまったが、あまみがばんばん出ていて、すっかりととのってしまった。
サウナめしはSALE中のシャリシャリ男梅サワーとザンギ5個のセット。そしてニコーリフレミックスジュース。どれも完璧にうまかった。
そのあとボディケアで美人なお姉さまのキツ目のマッサージを受け、からだもととのったところで、最後1セットして、再ととのい。
高速ハスカップ号で苫小牧へ戻る。
来週の休みも行ってしまいそう。
歩いた距離 1km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら