うっちー

2024.08.25

1回目の訪問

簡単に低山登山がしたくなる思いつきで、
昼過ぎに鶴巻温泉駅に着。
そのまま弘法山へ登山して精も根も尽き果てたので
獣道を通り、名水はだの富士見の湯へ。

昨日の湯らぎがあまりにも消化不良だったので
だいぶ甘々ですが、めっっっちゃ良かったです。

サウナ→水風呂→外気浴
8→2→5
10→2→ワンコインマッサージ🤭
10→2→10
13→2→10

・サウナで呼吸しやすい
・水風呂が常時出ており、源泉掛け流しの冷たいお水
・外気浴用の椅子は若干不足してる
・サウナマット(個人)の消毒・入替ペースが早い
・サウナマット(室内)の入替の所要時間が早い
・外気浴(露天)から富士山見れるらしい
(今日はあいにくの天気)

弘法山からのアクセスが獣道で大変なくらい。
あとはお子さん連れが多いのでちょっと賑やかかも。

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!